建築模型アイデア図鑑―身近な材料でつくる83の方法

個数:

建築模型アイデア図鑑―身近な材料でつくる83の方法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 10時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761527747
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C0052

内容説明

賑やかな建築模型をつくるための、これまでにない建築模型のアイデア集。(1)スタディ・コンセプト、(2)周辺環境、(3)植栽、(4)建築の仕上げ、(5)家具・インテリア、(6)添景に分け、一般的な材料以外に日用品や落ち葉などを使った83案すべてを、そのつくり方とともに紹介する。コラムでは植栽の専門家と建築カメラマンがワンランク上の模型表現を伝授。

目次

1部 建築模型の基本(模型づくりの道具;模型づくりの基本材料;模型づくりの基本技術)
2部 アイデア図鑑(スタディ・コンセプト;周辺環境―地形や街の様子を表現する;植栽―季節や雰囲気を表現する;建築の仕上げ―素材と風合いを表現する;家具・インテリア―室内生活を表現する;添景―活動を表現する)
資料 実は使える材料・テクニック
多様な材料を使った模型表現

著者等紹介

矢作昌生[ヤハギマサオ]
九州産業大学建築都市工学部建築学科教授、矢作昌生建築設計事務所代表。日本大学理工学部海洋建築工学科卒業、SCI‐Arc(南カルフォルニア建築大学)大学院修了、設計組織ADH、Neil M.Denari Architects勤務後、矢作昌生建築設計事務所設立。グッドデザイン賞、JIA環境建築賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットン

76
建築模型の作り方についての本で、種々の日常で使う身近なもの(例えば:テッシュ、ビニタイ、アルミホイール、ストロー、糸、ロープ等)を使っているのがいい。工夫のプロセスが写真で示されていて、建築模型以外でも応用が利きそうです。2023/05/03

Koki Miyachi

1
建築模型のTIPS集。割と簡単な代用品の工夫が主体。クオリティが高くなる技術的なアイデアを期待していたので残念。2021/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18112693
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。