図説建築構造力学

個数:

図説建築構造力学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月19日 08時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 198p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761525798
  • NDC分類 524.1
  • Cコード C0052

出版社内容情報

力学の基礎からラーメン架構や塑性解析までを四則計算のみで解いていける、構造力学初学者のための入門書。不静定構造までを網羅

力学の基礎から、ラーメン架構や塑性解析までを四則計算のみで解いていける、構造力学初学者のための入門書。「力」を人の体やスパナに置き換えた易しいイラストで徹底図解しつつも、不静定構造までを網羅し丁寧に解説することで、一級建築士受験にも対応。解けるだけでなく「力の流れ」を見通すことができるようになる1冊。

◆序章 力の基礎
0・1 力の表現
0・2 力のモーメント
0・3 分布する力
0・4 力の釣り合い

◆1章 反 力
1・1 構造物の分類と表現
1・2 単純梁の反力
1・3 片持ち梁の反力
1・4 ラーメンの反力

◆2章 部材に生じる力(応力)
2・1 応力の種類
2・2 応力の計算法

◆3章 静定構造の実用的解法
3・1 せん断力図の作図法(矢印図法)
3・2 曲げモーメント図の作図法(その1 スパナ化法)
3・3 曲げモーメント図の作図法(その2 面積法)
3・4 重ね合わせの原理

◆4章 静定トラスの解法
4・1 切断法
4・2 節点法
4・3 図解法

◆5章 断面に関する数量
5・1 図心と断面1次モーメント
5・2 断面2次モーメント
5・3 断面係数

◆6章 応力度
6・1 引張(圧縮)応力度
6・2 曲げ応力度
6・3 せん断応力度
6・4 許容応力度
6・5 許容曲げモーメント
6・6 曲げ応力度と圧縮応力度との組合せ

◆7章 たわみ・たわみ角
7・1 たわみ・たわみ角の基本公式
7・2 傾斜によるたわみ

◆8章 不静定梁の解法
8・1 ローラー固定梁
8・2 両端固定梁の解法

◆9章 水平力の分担・層間変位
9・1 水平剛性と水平力の分担
9・2 多層ラーメンの層間変位

◆10章 不静定ラーメンの解法(たわみ角法)
10・1 たわみ角法公式
10・2 たわみ角法による解法(節点にモーメント荷重を受ける場合)
10・3 たわみ角法による解法(中間荷重を受ける場合)

◆11章 不静定ラーメンの実用的解法
11・1 有効剛比を利用した解法(節点にモーメント荷重を受ける場合)
11・2 固定モーメント法の解法(中間荷重や水平力を受ける場合)
11・3 せん断力、軸方向力、反力の求め方

◆12章 座 屈
12・1 弾性座屈荷重
12・2 弾性座屈荷重の中間拘束による影響

◆13章 塑性解析
13・1 完全弾塑性体
13・2 崩壊の過程と全塑性モーメント
13・3 崩壊荷重の算定法
13・4 圧縮力を考慮した全塑性モーメント

【著者紹介】
浅野清昭(あさの きよあき)/浅野構造力学研究所所長。1961年京都市生まれ。京都工芸繊維大学大学院工芸学研究科建築学専攻修了。?滑ヤ組技術研究所、〈専〉京都建築大学校を経て、2009年浅野構造力学研究所設立。著書に『図説やさしい構造力学』『図説やさしい構造設計』『絵解きブック構造力学入門』『図解レクチャー構造力学』(学芸出版社)。イラスト/野村 彰

最近チェックした商品