ちょうどいい孤独―60代からはソロで生きる

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

ちょうどいい孤独―60代からはソロで生きる

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月03日 18時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784761275839
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

家族や友人がいても、「孤独」だと感じる時間は必ずある。そこをどうやって自分自身の時間をポジティブなものに転換していくか。
その方法次第で、人生が幸福なものか、不幸なまま終わってしまうかが決まっていくなら……。孤独を積極的に楽しんで、「人生の密度」を高めていきませんか。
コロナ禍において提唱された新しい生活様式は、「個のすすめ」でした。買い物も散歩も外食も、原則としてひとり。人混みを避け、極力人に合わないことを強いられた日々。強烈に「ひとり」を実感されられた時間の中で、多くのひとはひとりで生まれて、ひとりで死ぬという「孤独」の本質を見たはずです。

本書は、孤独を癒すのではなく、孤独を楽しむことを提案しています。孤独“に”生きるのではなく、孤独“を”生きる。つまり「望んで得る孤独」のすすめです。
孤独を楽しめれば周囲の雑音に惑わされることなく、自分自身の本来の姿に立ち返ることができます。精神的な自立は、家族や友人との付き合い方も風通しのいいものに変わっていくでしょう。「孤高」を求めるのではなく、ゆるやかな孤独を楽しむ。そんな大人の生き方の提案です。

内容説明

孤独を味方につけて、「人生の満足度」を上げませんか?健康や人間関係を壊さない、カマタ流“個立有縁”のすすめ。

目次

はじめに 人生一〇〇年時代の「ソロ立ち」のすすめ
第1章 「ちょうどいいひとり時間」は人生を変える
第2章 群れない、束縛されない「ソロ活」のすすめ
第3章 さびしいという孤独感を減らして「孤独力」を上げる
第4章 家族や集団の中でこそ「ソロ精神」を発揮しよう!
第5章 「老いの坂」を下りるスキルをどう身につけるか
第6章 老いの「ソロ立ち」であなたも孤独名人になれる
おわりに代えて カマタの老いのソロ立ち

著者等紹介

鎌田實[カマタミノル]
1948年東京生まれ。医師・作家・諏訪中央病院名誉院長。東京医科歯科大学医学部卒業。1988年に諏訪中央病院院長、2005年より名誉院長に就任。地域一体型の医療に携わり、長野県を健康長寿県に導いた。日本チェルノブイリ連帯基金理事長、日本・イラク・メディカルネット代表。2006年、読売国際協力賞、2011年、日本放送協会放送文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃちゃ

111
仕事を完全にリタイアした後、「もう仕事は一切しないの?」と尋ねらることが度々ある。「もちろん!」と思いつつ、黙って笑顔を返す。朝は花の世話から始まり、ゆっくり流れる時間の中で自分のペースで家事をし、趣味や習い事、時々「ゆる友」とLINEでおしゃべり、たまにランチ。今までは仕事や家庭を優先してできなかった「ひとり時間」を楽しむ味を知った以上、もう元には戻れない。孤独と孤立はまたくの別物。自立して緩やかに社会と繋がる「個立有縁」の生き方、イイデスネ。鎌田先生の「ちょうどいい孤独」を、今の私は満喫している。2023/10/08

ルピナスさん

77
孤独は決して悲しい状態ではない。鎌田先生が「ちょうどいい孤独」を味方にして生きて行くことを勧める本書のエッセンスは、引用されていたピート・ハミルの言葉「自分の孤独の時間を自分できっちりできないような人には、他人を愛する資格はないと思う。一人で生きていくことができて初めて、人を抑圧することなく愛せるんだと考えている。」に凝縮されていると思う。人を恋しく思う気持ちは大切だが、人は一人で生まれ一人で死んでいくという事実を踏まえ、孤独も人との触れ合いも都度愛しくありがたく思える自分でいたいと思う。2022/12/26

めぐ

69
タイトルに「60代からは・・・」とあったので少々気が早い内容かなと思ったけれど、配偶者との死別についてだけでなく、コロナ禍での楽しみ方、気持ちの持ちようについて参考に出来る内容だった。最近NHKでも孤独感について取り上げていたので、巷では深刻なテーマになっているのだろうな。高齢女性が1人暮らしを楽しんでいる書籍をTVや書店で見かけた。ポイントは自己肯定感を持つということかしら。2022/07/26

パフちゃん@かのん変更

30
「孤独」というのは「ひとりでさびしい」と思う感覚。孤独とは「個」を大切にすること。自分勝手でいい。孤独は人間の本能。「ひとり時間」を大切にして、生きがいを見つける。太陽の光を浴びる。軽い運動を続ける。姿勢よく保つ。心を許せる誰かがいるといい。自筆証明遺言を残しておく。などなど・・・2023/08/17

kumako

17
特に目新しい情報はなかったです。反対意見として、SNS友達には批判的でゆる友を勧められていますが、このふたつはどちらも束縛しない程度の距離感があって孤独感を埋めてくれますが、いざという時には頼れないのでどちらも良い友達だと考えます。いずれにせよ相手があるので、思うようにはいかない場合は有り得ます…猫ちゃんでも飼うか。思う事を書き出す方法はいいですね、誰にも迷惑がかからない。先生の理想の逝き方が難民キャンプで診察中にポックリと。いや駄目ですよ!先生を頼りにしている人の前で逝かないでくださ〜い。2023/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19096630
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。