大人も子どもも夢中になるはじめての宇宙の話

電子版価格
¥1,716
  • 電書あり

大人も子どもも夢中になるはじめての宇宙の話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761270070
  • NDC分類 440
  • Cコード C0040

内容説明

あなたの知りたかった宇宙のふしぎがこの本にたくさんつまっています!惑星や星を楽しく学ぶ本。

目次

プロローグ スペースカンキ号で宇宙旅行に出かけよう!(高速宇宙船で宇宙を旅しよう!;太陽系の惑星をめぐる「グランドツアー」へ ほか)
第1章 宇宙を見てみよう(昼の空を見てみよう―日食はどうして起こるの?;夜空の月を見てみよう―月に見える模様の正体は何なの? ほか)
第2章 太陽と月と惑星のふしぎ(地球の気候を大きく左右する太陽の活動―太陽の磁場が変化して地球が寒くなる?;一番身近な天体・月の謎―月は地球の破片から生まれた? ほか)
第3章 恒星と銀河宇宙のふしぎ(星までの距離の測定術―恒星までの距離はどうやって測るの?;星のスペクトル型―恒星の色の違いから星の性格が判断できる? ほか)
エピローグ 「宇宙の始まり」がついに見えた?(「インフレーション膨張」の証拠が発見された?;BICEP2望遠鏡が見た「渦模様」とは? ほか)

著者等紹介

佐藤勝彦[サトウカツヒコ]
宇宙物理学者。1945年、香川県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。現在は、国立天文台、核融合科学研究所、基礎生物学研究所、生理学研究所、分子科学研究所の5研究機関から構成される大学共同利用機関法人である自然科学研究機構の機構長を務めるほか、東京大学名誉教授、明星大学理工学部客員教授。理学博士。専攻は宇宙論・宇宙物理学。「インフレーション理論」をアメリカのグースと独立に提唱、国際天文学連合宇宙論委員会委員長を務めるなど、その功績は世界的に広く知られる。1989年井上学術賞、1990年仁科記念賞を受賞。2002年紫綬褒章受章。2010年日本学士院賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みや

35
宇宙の奥深さを楽しく学べる宇宙入門書。理科の授業程度の知識も備わっておらず、初めて知る事実が多々あった。星座として見ている恒星は太陽系の外にあり、海王星などの惑星より随分遠くにあることには最も驚いた。蛸のような火星人のイメージはH・G・ウェルズ著「宇宙戦争」で作られたこと、宇宙は今から約138億年前に誕生したことも興味深い。ビッグバンやダークマターなど、名前だけ認知していたものの意味をきちんと学べたことも嬉しい。宇宙誕生や超銀河団の話題では、スケールの大きさに圧倒されるばかりだった。宇宙って本当に面白い。2017/05/27

baアタマ

5
2014年。「流れ星は主に彗星が撒き散らしたちりが地球の大気に衝突してその摩擦で燃える現象です」てな具合に太陽系,恒星、無数の銀河系について解りやすく教えくれます。光合成以外でエネルギーを得ている微生物は地球にも沢山いるとか、宇宙の5%しか解ってない(暗黒物質27+暗黒エネルギー68)とか、そうなのか~とか、本当?!とか、素人に想像もつかん!!とかいちいち新鮮にびっくりしました。そして利口になった気がした。 2015/10/31

西条べべる

4
宇宙の誕生や星々の状態など宇宙に関する基礎的な内容が分かりやすかったです。(iPhoneの自動読み上げによる読書)2021/04/05

UN88

4
図書館本📚。 アパートの近くの図書館に通うことに決めた今日この頃。小さいけどなかなかいい揃えかたしてるなーと思いました。 本の内容はド基本の説明から割と専門的な内容までとってもわかりやすい感じ。小中学生やちょっと興味ある大人にピッタリフィットな良い内容👀2020/10/15

ろびん

4
タイトル通り、子どもから大人までー、な内容でした。基礎の前に、くらい。2018/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8117351
  • ご注意事項