コミュニティ・プロファイリング―地域のニーズと資源を描く技法

個数:

コミュニティ・プロファイリング―地域のニーズと資源を描く技法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月01日 18時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 204p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761009243
  • NDC分類 318.6
  • Cコード C3036

内容説明

コミュニティ・プロファイリングとは「地域の姿を描くこと」すなわち「地域調査」の一技法と考えられよう。本書では、コミュニティ・プロファイリングをはじめとする最近の代表的な地域調査の定義と意義が明確に列挙、比較されており、近年の欧米の地域調査の傾向、内容とその利用法の把握が容易にできるものとなっている。また、統計調査や面接、観察といったいわゆる社会調査技法も、実際の現場での利用に即して、具体的にそのやり方が示されており、研究者だけでなく、公私の実践者の方々の実務的な調査マニュアルとしても役立つ。「住民主体を基礎にした包括的な地域調査法」として定評のある本書は、わが国の今後の地域医療福祉や地域創生事業のきっかけ、計画と実施に関して有益なアイデアと指針を与えてくれる必携のガイドである。

目次

第1章 コミュニティ・プロファイリングとは何か?
第2章 なぜコミュニティ・プロファイルを行うのか?
第3章 コミュニティ・プロファイルの計画
第4章 コミュニティと利害関係者の参加
第5章 方法の選択
第6章 既存情報の利用法
第7章 新しい情報の収集
第8章 情報の解析
第9章 影響の最大化
第10章 結論

著者等紹介

ホーティン,M.[ホーティン,M.] [Hawtin,Murray]
英国リーズ・メトロポリタン大学政策研究所シニア分析アナリスト。主に社会調査と評価の研究

パーシー‐スミス,J.[パーシースミス,J.] [Percy‐Smith,Janie]
英国リーズ・メトロポリタン大学客員教授、社会調査協会訓練教育担当ディレクター

清水隆則[シミズタカノリ]
大阪大学人間科学部卒業。大阪市役所福祉事務所ケースワーカー、保健所職員等を歴任。現在、龍谷大学社会学部現代福祉学科教授。英国サウザンプトン大学ソーシャルワーク学科客員研究員、ロンドン大学バーベック児童家庭社会問題研究所客員研究員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。