視て語る王朝散文選―An Anthology of Japanese Court Prose in the Imperial Period-Beheld and Recounted

個数:

視て語る王朝散文選―An Anthology of Japanese Court Prose in the Imperial Period-Beheld and Recounted

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年05月15日 16時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 104p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784757610576
  • NDC分類 913.3
  • Cコード C0093

内容説明

教室や書物の世界を越えて王朝文学を学ぶための案内書。王朝(平安)文学を、歴史・文化・風景との関連でとらえ、作品理解を深める。フィールドワークを含む実証研究や国際的研究の成果をもとにし、実地調査・ゼミ研修・海外への普及などにも必携の書。『大和物語』『源氏物語』『枕草子』『大鏡』からそれぞれ八場面程度の本文に詳細な注を加え、関連する多彩な写真と解説を見開きで収める。学びの視野を広げるさまざまな視点のコラムも充実。

目次

大和物語(亭子の院(一段~二段)―宇多天皇の退位
兼盛(五六段~五八段)―恋と旅の顛末 ほか)
源氏物語(光源氏物語の前代(桐壺)―玄宗と楊貴妃の例
ヒロインの登場(若紫)―舞台の北山 ほか)
枕草子(春はあけぼの―四季折々の美;清涼殿の丑寅の隅の―中関白家の栄耀 ほか)
大鏡(雲林院の菩提講―二人の翁と若侍の出逢い;都府楼の鐘―菅原道真の左遷 ほか)

著者等紹介

小山利彦[コヤマトシヒコ]
専修大学名誉教授。博士(文学)

原豊二[ハラトヨジ]
天理大学教授。博士(文学)

園山千里[ソノヤマセンリ]
国際基督教大学准教授、ポーランド国立ヤギェロン大学Habilitation(教授資格)付き准教授。博士(文学)

菅原郁子[スガワライクコ]
文教大学専任講師。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。