GAME NOVELS<br> FINAL FANTASY 15 ‐The Dawn Of The Future‐

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

GAME NOVELS
FINAL FANTASY 15 ‐The Dawn Of The Future‐

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月04日 12時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 399p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784757561083
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

内容説明

“星の病”シガイから人々を救い、初代ルシス王となるはずだった悲運の男・アーデン。帝国最後の日、崩壊する帝都の中で運命の少女を託された帝国准将・アラネア。死からの目覚めとともに、自らの身体が変異を遂げていることに気づく神凪・ルナフレーナ。そして、長い刻の中で自身の運命を見据える真の王・ノクティス。『FINAL FANTASY 15』の新たな歴史を綴る、世界の夜明けの物語。

著者等紹介

映島巡[エイシマジュン]
1964年生まれ。福岡県出身。永嶋恵美名義の著書に『あなたの恋人、強奪します。―泥棒猫ヒナコの事件簿』(徳間文庫)などがある。2016年、「ババ抜き」で第69回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タカギ

30
私、FF15が大好きなんです。気づくのが遅かったけど。初めてクリアした時は、後半のシナリオの薄さと救いのなさに駄作だと思ったけど。でもバージョンアップを繰り返して名作になったんです。だから物語が完結しないことはある意味いいことだと思う。ただ、製作陣の望み通りでないとしたら嫌だ! で、少しでも売り上げに貢献すべくこの本を買いましたが、正直、微妙…。特にアーデンとアラネアが主役の章。ルナフレーナが登場してからはマシになったけど。もっとイグニスやプロンプトを出してほしかった…。やっぱりゲームでやりたいよー!2020/08/19

アカミネ

23
FF15ゲームのDLCを中止して小説の形で登場。本篇では未熟な王ノクトが10年を経て城に戻り、仲間と共にラスボスアーデンを倒し闇を払い、世界に再び光をもたらした。しかし自分の魂を使い切りその世界にはノクトがいない…最後に“もしかしてあったかもしれない未来”のように、ノクトとルーナが世界から祝福を受けての結構式で、父レギスが暖かく見ていた。そして小説の中で正にそのもう一つの未来が描かれていた!ルーナが生き返り、壮絶な戦いの末アーデンも救われて、ノクトは命を捧げ出さずに、真のラスボスを倒した。メデタシメデタシ2020/09/09

秋良

10
DLCやるたびにこれ本編に入れといてよって思ってたけど、これを読んで更に本編に入れといてよって思った。フリークエストみたいの減らしてダンジョンを短くして、このエピソードの数々を入れて欲しかった。ちょっと冷たい人になっちゃってるコル将軍が不遇。2019/06/03

みのにゃー

9
ゲームはバッドエンド、この小説がハッピーエンド。アーデン、アラネア、ルーナ、ノクト。4人をそれぞれ主人公に据え、剣神のリセットに抗う人間の戦いを描く。表紙、そして奥付のイラストが幸せすぎて泣ける。FF15が大好きな人におすすめ。2020/12/18

那義乱丸

9
辛口御免。本編最後に出てくる1シーンをラストに据えた別ルートの物語。この本を読んで改めて、FFXV本編のストーリーの酷さを再確認した。エピアデはDLしてないのでわからないが、アーデンについての物語は本編できっちりと描くべきものであり、DLCや外伝的扱いでやるべきではない。ルーナについてもFFXVにおいて彼女はヒロインとは思えなかった。共に旅をするでもなくノクトとも過去エピ以外ほとんど関わっていないのだから。映画の方がヒロイン感はあったが、それでも指輪をノクトに運ぶための存在としか思えず。↓に続く2019/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13587710
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品