絵本世界の食事<br> モンゴルのごはん

個数:

絵本世界の食事
モンゴルのごはん

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784540081965
  • NDC分類 K383
  • Cコード C8777

内容説明

サィンバェノー(こんにちは)。モンゴルは、中央アジアのやや東側にあり、北の隣にはロシア、南には中国があります。広さは日本の約4倍ある、広い国です。海から遠く離れていて、年間の気温の差が大きい内陸性の気候です。北部の山岳地には森林がありますが、南へ行くほど雨が少なくなり、南西部にはゴビ砂漠が広がっています。中央部には広大なモンゴル高原があり、国土の約8割は草原です。農地は少なく、広い草原では家畜の遊牧が行われています。この草原の国で暮らすモンゴルの人たちは普段、どんなごはんを食べているのでしょうか。首都ウランバートルに住む、ある一家の様子を覗いてみましょう。

目次

草原で人の命を支えるのは家畜です
「白い食べもの」と「赤い食べもの」が基本です
小麦粉料理が豊富です
お腹にやさしい乳製品の朝ごはん
昼ごはんも乳製品がたっぷりです
肉が美味しい晩ごはん
台所の様子を覗いてみると
休日は手間をかけて、お楽しみ料理です
一週間の食事です
おもてなし料理でパーティーを開きます
特別なマナーがあります
季節によって特別な食事があります
地域によって食事の違いがあります
モンゴルのごはんをつくってみましょう
もう少しモンゴルのごはんの話し

著者等紹介

銀城康子[ギンジョウヤスコ]
1956年、青森県生まれ。管理栄養士。2年半フランスに滞在し、フランス在住日本人の食生活調査、各地の日常食調査を行なう。帰国後、病院勤務を経て、現在、短期大学非常勤講師

高松良己[タカマツリョウミ]
1952年、福井県生まれ。イラストレーター。テレビアニメーション、広告、出版等、幅広い分野でイラストを描いている。絵本の著作も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

9
図書館本。いろんな国の家庭のごはんを見てみよう、なシリーズのモンゴル編。取り上げられている一家は都会に住んでいる人たちだけど、遊牧民として生活している人の話も一緒に紹介されている。肉・乳製品が中心で、ビタミンは内臓や馬乳酒で取っているのだそう。小麦や野菜は国土の1%でしか取れなくて、とても大事に使われていた。2017/11/19

シルク

9
肉…肉…いいな!!肉(≧◇≦)!わたくし羊肉好き。まろやかな塩味の岩塩で茹でた羊肉(チャナスン・マハ)…なんて、よだれが出てしまうわ。。…世界の人たちは、どんなご飯を食べているの?世界のご飯を覗いてみよう!!…てなコンセプトのシリーズ、モンゴル編。モンゴルの人々の食の基本をまずおさえておいて。「白い食べもの」と「赤い食べもの」ーー家畜が出すミルクと、そして肉。モンゴルの遊牧民の命を支えるのは家畜なのだ。ミルクを食料にすれば、家畜を減らさないで済む。だから遊牧民たちは、ミルクを優先的に食料にしたのだな。腐敗2016/08/06

スゲ子

5
モンゴルの遊牧民のごはんは夏の「白い食べもの」(乳製品)と冬の「赤い食べもの」(肉類)が基本。週末家族総出でつくるボーズがおいしそう!餃子とかラビオリとか「ひき肉のタネを小麦粉の皮で包んだ小さい食べもの」大好き!あと「野外でのおもてなし料理」がワイルド!「ヤギの肉や内蔵を、焼けた石と一緒にヤギの皮袋に入れて蒸し焼きにする料理」!自分の皮で自分の肉が調理されちゃうヤギ!ちなみにヒツジだと皮袋が破れてしまうので、ミルク缶で蒸し焼きにするそうです。ワイルド!2017/06/24

seeds

3
小1息子選書。 乳茶という飲み物を知る。2021/12/10

みなみ

3
様々な国の食文化を紹介するシリーズ。乾燥地帯なだけに乳製品の種類が多様でおもしろい。これとは別に酪農文化の新書を読んだことがあるので、自分的にはビジュアルを補完できて二重に楽しめた。2016/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/310138
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。