図説・中国文化百華<br> 真髄は調和にあり―呉清源 碁の宇宙

個数:

図説・中国文化百華
真髄は調和にあり―呉清源 碁の宇宙

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 00時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784540030963
  • NDC分類 795
  • Cコード C0322

出版社内容情報

一代の棋聖の生涯と思想。打ち込み十番碁、古今の名棋譜研究と新布石、平和と調和の願いまで。

目次

第1章 若き天才の飛翔
第2章 鮮烈、碁界デビュー
第3章 新布石の誕生
第4章 天馬空を往く
第5章 真髄は調和にあり
第6章 二十一世紀の碁

著者等紹介

水口藤雄[ミズグチフジオ]
1932年、北海道旭川市生まれ。1954‐1992年、財団法人日本棋院に勤務。主に企画・書籍を担当、編集委員。1995年、金玉均の愛用盤発掘の功績で韓国棋院より表彰される。1997年、平木浮世絵美術館で「浮世絵に見る囲碁展」を開催。1999年、「三浦囲碁ミュージアム」を開設。現在、「三浦囲碁ミュージアム」館長、木谷実記念館検討専門委員、日本棋院囲碁殿堂・資料館建設準備委員。日本棋院公認審判員、詰碁を楽しむ会理事、NHK文化センター講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baアタマ

0
2003年。昭和囲碁の呉清源(尊称がわからないので先生に)の来日、対局、第五・六章は囲碁の歴史と発展を概観。囲碁って五目並べしかわからないけど、呉清源先生がすごいってことはわかる。表紙の写真から賢そうな耳の大きなお爺さんだもん。昭和8年に名人本因坊秀哉と対局したのは読んいても血湧き肉躍る。(って今使わないね…)当時の熱狂ぶりもわかるなあ。棋神と言われている呉清源先生だが、彼みたいなひとタイプだな~。(格調高い本書をミーハーな読み方で申し訳ない)P144の和子夫人と撮った写真とかP141の百面相も素敵。2013/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1878185
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。