日評ベーシック・シリーズ<br> 老化という生存戦略―進化におけるトレードオフ

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電書あり

日評ベーシック・シリーズ
老化という生存戦略―進化におけるトレードオフ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月18日 23時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 222p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784535806542
  • NDC分類 491.358
  • Cコード C3345

出版社内容情報

老化は、生命本来の営みと切っても切れない関係にあることがわかってきた。老化の多様性こそ、進化の証である。老化進化学入門。

はじめに
第1章 老化先進国日本の直面する老化の多様性
第2章 臓器老化――正常の欠乏か、異常の蓄積か
第3章 人類進化上最大のイベント――2足歩行
第4章 ヒトは細胞とともに老化する
第5章 酸化ストレス仮説からみえてきたミトコンドリアの正体
第6章 細胞老化は必要悪か
第7章 細胞周期老化仮説
第8章 退化した再生力と再生医療
第9章 慢性炎症――免疫のトレードオフ
第10章 カロリー制限仮説
第11章 飢餓の記憶と現代の飽食――かつての生存戦略に長寿をまなぶ
第12章 老化のペースメーカー
第13章 加齢性疾患(生活習慣病)と老化――発症は進化とのトレードオフ?
第14章 これからの老化学
おわりに

【著者紹介】
京都大学医学部附属病院 高齢者医療ユニット・糖尿病内分泌栄養内科講師

内容説明

「老化」は、なぜ進化の過程で除去されてこなかったのだろうか。病気を進化的視点から取り上げるダーウィン医学と老化医学の融合をはかり、進化のかげで人類が受け入れた、老化という「トレードオフ」の可能性をさぐる。

目次

老化先進国日本の直面する老化の多様性
臓器老化―正常の欠乏か、異常の蓄積か
人類進化上、最大のイベント―2足歩行
ヒトは細胞とともに老化する
酸化ストレス仮説からみえてきたミトコンドリアの正体
細胞老化は必要悪か
細胞周期老化仮説
退化した再生力と再生医療
慢性炎症―免疫のトレードオフ
カロリー制限仮説
飢餓の記憶と現代の飽食―かつての生存戦略に長寿をまなぶ
老化のペースメーカー
加齢性疾患(生活習慣病)と老化―発症は進化とのトレードオフ?
これからの老化学

著者等紹介

近藤祥司[コンドウヒロシ]
1992年京都大学医学部卒、同大学医学部附属病院老年内科入局。1995年京都大学理学部・柳田充弘教授のもとで細胞周期の研究に従事。2001年ロンドン大学、英国がん研究所にて細胞老化と解糖系代謝を研究。2005年帰国。2006年京都大学医学部附属病院初のアンチエイジング外来・同教室開設、京都大学医学部附属病院老年内科助手。2010年京都大学医学部附属病院内講師。現在、京都大学附属病院高齢者医療ユニット・糖尿病内分泌栄養内科、医学博士。日本基礎老化学会理事、日本老年医学会代議員、日本抗加齢医学会評議員、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

27
実は、ヒトの疾病の中に、ミトコンドリア異常が原因の病気があり、ミトコンドリア病と呼ぶ。ミトコンドリアDNAに病原性突然変異が生じた患者の体内では、ミトコンドリアの酸素呼吸活性などの機能が低下し、エネルギー産生能力が低下する。その結果、ミトコンドリア心筋症、神経症状、筋力低下などの多彩な臨床症状を呈するが、根本治療がなく、予後不良な疾患である。2024/01/22

ちぃ

4
進化とそのトレードオフ、という見方が便利。スマホによって便利になったがトレードオフとして炎上も起きるようになった。本書によると老化はがん化を防いでいたとされる。思うに長寿家系やテロメアを調べるといいんじゃないかと思う。2023/10/18

レコバ

3
詳細な説明まで読むには専門用語の壁が厚い。ただしそれを読み飛ばしても主張は理解出来た。老化を科学的に定義する試みから進化医学まで、両者に言えることは実利に対して直截的でなく、文系的な味わい深さを秘めているという事。病を不運と捉えるのではなく、人類史もっと言えば生物進化上のトレードオフとしてポジティブに受容するようなそんな方向にも研究が進んで欲しいと感じた。2020/06/21

石光 真

3
出アフリカのトレードオフ アフリカって塩分の少ない土地らしく、像などの草食動物がなめる岩塩の洞窟があるという。アフリカ以外は塩分が多いらしく、それで高血圧になったと。高血圧の説明は他にもたくさんある。他の老化現象の原因もたくさん列挙されている。悪いことと思われていたものが、必ずしも悪いことではなかったりする。ミトホルミーシス仮説というものもある。情報豊富。簡単なim;licationを書かないところは良心的だが、素人はこれが長寿につながる!という断定を求めていることを自覚させられた。2016/01/10

なをみん

2
Kindle Unlimited より。老化についての実験結果を人類進化の視点から専門書として誠実に考える一冊。「老化はガンを防ぐため」とか、なるほどなと思う。「と、思ったら実は逆効果」的な結果も多いのは、老化には単純に逆らえる話でないということも実感できる。「老化は切ないけれど、素晴らしい」。という視点も、これから更に必要だよなあと私も思う。2023/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9763070
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品