B&Tブックス
トコトンやさしいユニバーサルデザインの本 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 149p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526073427
  • NDC分類 501.8
  • Cコード C3034

内容説明

「より多くの人々に利用しやすい商品を設計する」という思想をもつUDは、さまざまな障がいのある人にも使いやすくする必要があり、見た目とは違って実際の設計は一筋縄ではありません。本書では、その正しい理解と豊富な事例を紹介します。バリアフリーとの違い、「障がい」への誤解と理解、導入のプロセスと開発手法、UDコーディネート7原則、各機関・各企業の取組み事例。知りたいことがよくわかる。

目次

第1章 ユニバーサルデザインってなんだろう?(ユニバーサルデザインとは?;ユニバーサルデザインは「比較」の考え方 ほか)
第2章 これまで取り組まれてきたUD商品やサービス(あなたもこんなことがありませんか?;安全・安心、おもてなしのまちづくり ほか)
第3章 さまざまな角度から利用者を理解する(いろいろな人が暮らす今のわが国;加齢への誤解と理解 ほか)
第4章 提供者にとってのユニバーサルデザイン(UDコーディネータとは;UDコーディネータの起源 ほか)

著者等紹介

宮入賢一郎[ミヤイリケンイチロウ]
株式会社KRC。技術士(総合技術監理部門:建設・都市及び地方計画)。技術士(建設部門:都市及び地方計画、建設環境)。技術士(環境部門:自然環境保全)。RCCM(河川砂防及び海岸、道路)、測量士、1級土木施工管理技士。登録ランドスケープアーキテクト(RLA)。国立長野工業高等専門学校環境都市工学科客員教授。長野県林業大学校非常勤講師。特定非営利活動(NPO)法人CO2バンク推進機構理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Twakiz

21
ユニバーサルデザイン(UD)は,バリアフリーとはちょっと違って.多様性のある人の誰しもが使いやすいデザインや仕組みや工夫.アイデアと想像力と対話が必要な分野ですね.床に落ちても足に刺さらないデザインの画びょうとか,なるほどですね.2022/05/05

kiyoboo

14
仕事絡みで気になったので読んでみた。ユニバーサルデザイン(以下UD)は障がい者専用ではないのでバリアフリーと違う。現在よりも「最大限可能な限り」使いやすく利用者を増やすことがUDの考え方と知った。水飲み器に足元のペダルと飲み口の近くにボタンがあるような利用者が利用方法を選択できるようなものもUDの基本などと今まで気づかなかったことを知り勉強になった。行政の福祉関係の製品開発や考え方に役立った。2015/03/07

うぃっくす

7
わたし読んだの第3版だったけどまあいいか。何気なく読んだけど面白かった。ユニバーサルデザインって階段をスロープにしたりエレベーターのボタン下についてるやつかな、と思ってたけど違った。もっと普遍的で優しいものの見方なんだなー。左利きや妊婦までカバーしてるとはね。とはいえUDじゃなかった時代を生き抜いてる方々もいるわけだし時代だよなー。内容や書き方も読みやすくてわかりやすくてそのあたりも意識してるのかな。2022/06/11

シロクマぽよんぽ

3
ユニバーサルデザインとは、誰もが楽に、簡単に、失敗しにくい状態で使える設計を指す。エレベーターや駅の案内なども、音声や視覚情報を付け足すことで、さまざまな人が利用しやすくなる。人工透析の病院をツアーに組み込んだ旅行パックや、スロープと点字ブロックを交差させないなど、配慮と気付きが重要になる。身近なところから始めたいと思う。2022/04/30

kenitirokikuti

1
「はいはい、サベツですねー。いつものあれでしょ〜(ケッ!)」みたいな対応して足を挫いた企業もあるようだ。ただ、UD提唱者は車椅子用住宅が売れ残ってしまったのを見てデザイン再考を促したので、そこは考えねばならない。2016/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9041829
  • ご注意事項