ヨハネ受難曲

個数:

ヨハネ受難曲

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月07日 12時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 496p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784480874030
  • NDC分類 765.2
  • Cコード C0073

出版社内容情報

西洋音楽史上の一大傑作でありながら、いまだ多くの謎に包まれた《ヨハネ受難曲》。度重なる改稿の末、作曲家が残したメッセージをバッハ研究の権威が読み解く。

内容説明

譜面に刻み込まれた十字架の形象。受難和音や栄光音型から浮かび上がるキリストの苦難の真の意味―18世紀ドイツの神学的背景に迫るテキスト研究と、音楽の襞に分け入る緻密な楽曲分析から名曲に秘められた謎を読み解く。

目次

第1部 イエスの受難と「ヨハネ福音書」(受難から福音書の成立まで;「ヨハネ福音書」におけるイエス;ブーゲンハーゲンの「調和福音書」;二つの同時代資料―『ライプツィヒ教会全書』と『ドレスデン賛美歌集』;ルターの受難観)
第2部 ヨハネ受難曲の歴史とバッハの上演諸稿(受難曲の前史―『ヨハネ受難曲』を中心に;『ブロッケス受難曲』とバッハ;バッハの受難曲体験と『ヨハネ受難曲』成立まで;『ヨハネ受難曲』の諸稿)
第3部 バッハ『ヨハネ受難曲』全楽曲各論(冒頭合唱曲―低さの極みの栄光;イエスの捕縛;初出の二アリア―罪の逆説と信従;ペトロの否み;進みゆく裁判;判決からゴルゴタへ;十字架上の三つの言葉、イエスの死;死後の出来事;遺体の証言、埋葬と結び;『ヨハネ受難曲』第二稿)

著者等紹介

礒山雅[イソヤマタダシ]
1946‐2018年。音楽学者。東京大学文学部および、同大学院修士・博士課程で、美学藝術学を学ぶ。学術博士(国際基督教大学)。国立音楽大学教授を経て、同音楽研究所所長、日本音楽学会会長、サントリー芸術財団理事、いずみホール音楽ディレクターなどを歴任。1988年バッハの研究により辻荘一賞受賞、1994年『マタイ受難曲』で京都音楽賞・研究部門賞受賞。第31回(2018年度)ミュージック・ペンクラブ音楽賞(研究・評論部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

bluemoon

6
読了するまでにとても時間がかかった 楽譜を横におきながら ヨハネ福音書の世界と バッハの世界を同時に味わう醍醐味。 著者磯山氏のバッハ愛を感じる。

どら猫さとっち

4
「マタイ受難曲」と並び、バッハの最高傑作として名高い「ヨハネ受難曲」の誕生からその全貌を解き明かし、その曲を新たな視線で解いていく一冊。著者はバッハ研究家の第一人者で、NHK FM「古楽の楽しみ」ので案内人だった方で、残念なことに2年前に、不慮の事故で亡くなられた。遺作である本書には、バッハの音楽を探求する彼の姿があった。本書を読んだのは、コロナウイルス感染による緊急事態宣言の最中だった。ひとりでも助けたい、そんな祈りを込めて読んだのかもしれない。2020/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15081228
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。