最先端科学×マインドフルネスで実現する最強のメンタル―なぜ、世界のエグゼクティブは心を鍛えるのか?

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり

最先端科学×マインドフルネスで実現する最強のメンタル―なぜ、世界のエグゼクティブは心を鍛えるのか?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 20時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478103791
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「プレゼン中にあがってしまい、思ったように話せない」「商談中に緊張して手足が震え、汗が止まらない」……。誰でもメンタルが原因で、「ここ一番」で実力が発揮できなかった経験がある。本書では、最新科学の知見をもとに、科学的にいかなる状況でも高いパフォーマンスを発揮できるメンタルの鍛え方を紹介する。

内容説明

正しくメンタルを鍛えるだけで、「ストレス」を乗り越えられる!「プレッシャー」から解放される!科学的根拠に基づいた最新のトレーニング法を初公開!

目次

第1章 「最強のメンタル」にいかに近づくか?
第2章 アプローチ法を見極める脳タイプ診断
第3章 「没頭力」を高めて「最強のメンタル」に近づく!
第4章 ゾーンを引き出して「最強のメンタル」に近づく!
第5章 ストレスを与えてさらに「最強のメンタル」に近づく!
終章 ゾーンへと導く「ピークパフォーマンス・プログラム」

著者等紹介

辻良史[ツジヨシフミ]
筑波大学発ベンチャー株式会社サイバー・ヨガ研究所代表取締役。筑波大学大学院人間総合科学研究科卒業。博士(体育科学)。ヨガ療法士。1976年生まれ。幼少期の自律神経失調症体験から自律神経の研究を目指す。20代前半からヨガを学び、筑波大学と日本ヨーガ療法学会の共同研究による「ヨーガの科学的根拠を解明する」プロジェクトに携わる。また、イタリアのプロサッカーチームACミランの脳トレルーム「マインドルーム」の設立に携わった精神生理学の世界的権威、エリック・ペパー博士とヴィエッタ・スー・ウィルソン博士から精神生理学の指導を受ける。伝統的ヨガと最新テクノロジーを融合させたハイブリッド・スタイルのメンタル強化法をアスリート、エグゼクティブ、アーティストなどを対象に指導している。専門はスポーツ精神生理学(バイオフィードバック/ニューロフィードバック)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケルトリ

3
呼吸が大切。深く息を吸って吐く。胸が広がる感じやしぼむ感じを意識する。それを繰り返す――端的に言えばそれだけ。だが、確かにイライラやモヤモヤが晴れる感じはした。2020/06/06

狙撃ザクχ

2
トレーニングなどが図解でも示してある。 分かり易い本でした。2021/03/10

KTakahashi

2
マインドフルネスって何。そもそも定義が書かれて無く,ウィキペディアで調べるました。今,起こっている経験に注意を向ける心理的過程,とありました。そのためのトレーニングのステップが①分析②強化③適応。分析は,自分の脳のタイプを知ること。低覚醒タイプと高覚醒タイプがあるそうです。次が強化。3種類あって,「マインドフルネス」「自律神経バランスの調整」「ニューロフィードバック(脳波を使ったトレーニング)」。この強化は,静かな場所や自分の部屋で行いますから,実際の場面とは違った場所です。実際の場面で2018/03/11

林檎

1
評価32021/05/05

おい

1
具体的な手法の紹介は僅か。ほとんどが事例の紹介。このタイトルで本を手に取った人のニーズに合ってるのか? ★2019/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12601407
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。