洞察力―弱者が強者に勝つ70の極意

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり

洞察力―弱者が強者に勝つ70の極意

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 07時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478103302
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0034

出版社内容情報

球界の”キャプテン”宮本慎也が週刊ダイヤモンドで連載し、ビジネスマンから圧倒的支持を得た指導論や戦略論、一流と二流の違い、成長する選手としない選手の違いなどを考察したコラムを再録、加筆。球界一と評された洞察力で何を見て、何を見抜いていたのか。

内容説明

たった1つの判断が勝敗を決める!球界のキャプテンが教える、相手を知り自分を知る「視点」

目次

第1章 一流―一流と二流を分けるもの
第2章 プロ―プロフェッショナルの仕事とは
第3章 変化―変化を続けられた者だけが生き残る
第4章 成長―成長する人、しない人の小さな違い
第5章 役割―自分の役割を見つけ、果たす
第6章 指導―結果を出す指導者の言動
第7章 組織―勝つ組織の必然性

著者等紹介

宮本慎也[ミヤモトシンヤ]
1970年、大阪府生まれ。PL学園高校、同志社大学、プリンスホテルを経て95年にヤクルトスワローズ入団。2004年アテネ五輪、08年北京五輪の2度の五輪で野球日本代表のキャプテン、プロ野球選手会会長を務める。WBC優勝チームのメンバー。2012年2000本安打と400犠打を達成(通算2133安打、408犠打)。ゴールデングラブ賞10回受賞の守備の達人でもある。13年に引退後はNHKの解説者、日刊スポーツ野球評論家、少年野球大会主催、雑誌連載、講演会活動など多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちろたろう

20
スワローズの選手では唯一ユニフォームを持っており、興味深く、佐々木くんの観戦帰りに読了。 山田のコンバートの件や、福留の凄さもよく分かり、次の監督候補として楽しみだけど、今季の成績で連帯責任とはならないかが心配。2019/08/26

ぽかちゅう48

15
宮本慎也さんは好きな解説者のひとりです。ノムさんの愛弟子だけあってかなりノムさん思考な本でした(^^)ただビジネス書に近い内容だったのはちょっと?残念(ToT)捕手ほど詳しくは本にできなくてもいいから野球に関する技術面や心理面を書いたものを読んでみたかったです。2020/08/01

ワンタン

10
「週刊ダイヤモンド」の連載が元になっているとのことで、ムリムリ章ごとに教訓めいた結論をつけているため、その分面白味には欠ける。そういったことは読んだ中から各自汲み取ればいいと思うので、ビジネス書のこういう親切さは不要。読者は具体的なエピソードこそもっと読みたい筈だ。色々な野球選手の本が出てる中で、宮本選手(これからはコーチだが)の特徴は、いち選手としてのエピソードより、チーム全体を俯瞰する視点に立った、リーダーとしてのエピソード、とりわけ他の選手、監督やコーチとの人間関係を慮った体験・意見が多いこと。2018/01/01

復活!! あくびちゃん!

4
まるでボヤキのない野村さんの本を読んでいる感じの本。週刊ダイヤモンドの連載が基となっているため、話のつながりがない点は残念。この本とは関係ないが、今年からスワローズにコーチとして復帰し、かなり厳しく練習させている様なので、3年後が楽しみです。2018/02/09

km

4
宮本は人間関係に不器用で思ったことを直言する長いものにまかれないタイプときいたことがあったので読んだ。終章の最後の一文などまさに時代の変化に伴って少なくなりつつある考え方をもつ方なんだなと思えた。こういう人が上にたつことで(そもそも企業でも滅多になく、緊急事態の最後の切り札などで使われがち)、組織は変わってほしいと切に思う。監督頑張ってほしい。 ♯自己啓発本は中身をふまえて生活に生かそうというより、文体や言葉の選び方から著者の人柄がわかるところがいいなと改めて思った。2017/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12385860
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。