人生を変える!骨ストレッチ―コリ・ハリ・痛みが消え、疲れ知らずの体になる

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電書あり

人生を変える!骨ストレッチ―コリ・ハリ・痛みが消え、疲れ知らずの体になる

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 00時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 16,1/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478100875
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C2047

出版社内容情報



松村卓[マツムラタカシ]

長沼敬憲[ナガヌマタカノリ]

内容説明

ウソみたいに簡単なのに、体が変わる革命的ストレッチ!

目次

第1章 「頑張らない」「力まない」が心地いい体を実現する(体の使い方を変えれば、動きの質が変わる;動きの質を変えるのは“身体感覚” ほか)
第2章 「骨」を使って、動きの根本を変える!(身体感覚との出会いで変わった私の人生;「丹田の力」を使うと、動作が変わる ほか)
第3章 体は「固める」よりも「ゆるめ」よう(パワーアップより連動性が重要;体幹トレーニングの問題点 ほか)
第4章 頑張らないほうが力が出せる(すべての基準は、心地いいかどうか;第一人者も認めた非常識な効果 ほか)
第5章 骨ストレッチ流・強いメンタルのつくり方(禅と骨ストレッチの出会い;マインドフルネスが心の筋トレになっている人々 ほか)

著者等紹介

松村卓[マツムラタカシ]
1968年生まれ。中京大学体育学部体育学科卒業。陸上短距離のスプリンターとして活躍。100mの最高タイムは10秒2(追風2.8m)。北海道国体7位、東日本実業団4位、全日本実業団6位などの実績を持つ。引退後、現役時代のトレーニング法を根底から見直し、筋肉ではなく骨の活用に重点を置いた「芯動骨整体(骨ストレッチ)」、体幹部を効果的に活用できる「骨ストレッチ・ランニング」「骨ストレッチ・ゴルフ」などを考案、多くのスポーツアスリートの指導にあたる

長沼敬憲[ナガヌマタカノリ]
1969年生まれ。出版プロデューサー&エディター。30代で医療・健康・食・生命科学の分野の取材を開始。2015年より三浦半島の葉山を拠点に「ハンカチーフ・ブックス」を創刊、編集長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

booklight

22
親指と小指をくっつけてやるストレッチ。そうすることで自然と関節がほぐれるそうです。イマイチ実感がわかないけど、お手軽なのと、親指と小指をくっつける動作が気に入っているので、時々試しています。でもまだ50肩は治らないなぁ。2021/07/31

assam2005

17
以前読んだ「骨ストレッチ」の本がやり方の説明で、こちらは理論。今までやってきた筋肉を鍛える方法はやり過ぎると怪我をすることもある。筋肉よりその中心にある骨の動きを整えることによって、体のバランスを体にとっての「いい状態」に近づける。初めて骨ストレッチの本を読んだ時から、このストレッチを続けているのだが、肩こりを感じることが減ったように思います。2018/04/20

ほのぼの

11
ちょっとした時間にできるものばかり。この数日間骨ストレッチを2,3種類やっていたら、まんせいてきな背中の痛みが消えていた。今まで整体の体操を寝るまえにやり、次の日夕方まで無痛の状態なら、ラッキーだったのに。目から鱗。2016/10/27

Koji Takahashi

7
【身体がどう感じるかが大事】 テレビで偶然観て始めてみた「骨ストレッチ」 直ぐに心地良さを体験でき、毎日続けられた。 科学的であるかとか、エビデンスがあるとかはどうでも良い。 大事なのは「身体がどう感じるか」だ。 心地良いから続ける、それで良い。2018/03/18

Humbaba

3
いくら多くの人にとっては良い方法であっても、それが自分に向いているかどうかは別である。自分に合わないと思ったら、他の方法を取ったほうが良い。頭で考えることよりも、自分の感覚を大事にする。それこそが健康でしっかりと暮らせるようになるための最適な方法である。2016/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11184966
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。