実践するドラッカー 利益とは何か―一流の仕事を成すプロフェッショナルのワークブック

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電書あり

実践するドラッカー 利益とは何か―一流の仕事を成すプロフェッショナルのワークブック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 13時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478024324
  • NDC分類 336.87
  • Cコード C0034

内容説明

「5つの質問」を軸に利益の本質に迫る。「マネジメントにおける利益」と「会計における利益」はどう違うのか。

目次

1 「利益」とは何か
2 われわれのミッションは何か
3 われわれの顧客は誰か 顧客にとっての価値は何か
4 われわれにとっての成果は何か
5 道具としての「利益」を使いこなす
6 「利益」をマネジメントするということ
7 われわれの計画は何か

著者等紹介

上田惇生[ウエダアツオ]
ものつくり大学名誉教授。1938年生まれ。64年慶應義塾大学経済学部卒。経団連会長秘書、国際経済部次長、広報部長、ものつくり大学教授を経て、現職。ドラッカー学会代表を経て、学術顧問

佐藤等[サトウヒトシ]
佐藤等公認会計士事務所所長、ドラッカー学会監事。1961年函館生まれ。1984年小樽商科大学商学部商業学科卒業、2002年同大学大学院商学研究科修士課程修了。1990年公認会計士試験合格後に開業し、現在に至る。主催する(有)ナレッジプラザの研究会として「読書会」を北海道と東京で開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

手押し戦車

22
企業の利益とは、事業を継続し発展させていくために使う資源。明日さらに優れた事業を行なうためのコストそれが利益。利益がないと、コストを賄うことも、リスクに備えることもできない。社会が必要とする財・サービスを提供できず、人を雇用することもできない。利益を上げることが企業にとっての第一の社会的責任。企業のミッションは文章の美しさではない、正しい行動をもたらすことが大切。経営者とはやる事を決めるのではなくやらないことを決める。価値観の中で他社と比較してやる事を決めるのは簡単。やらない事を決めて実践するのがプロ経営2015/07/24

C-biscuit

8
会社の本棚に置いてあったので、読んでみる。基本的にドラッカーは難しく感じており、「もしドラ」が正直限界wのような感じでいた。その中この本は実践するドラッカーとあるくらいで、実践できる要素が多く盛り込まれていた。うまく活用できれば、成果にもなるうえ、ドラッカーを理解していけるのではないかと感じる内容である。シリーズで他にもあるようなので読んでみたいが、残念ながら会社には置いていないようである。ここからは、まさに自己投資になるが、行動しやすい内容になっているので、揃えたい。そこはさすが、ドラッカーであるw。2015/09/18

ケイ

4
会社は社会にとって必要なことをやっていく。製品やサービスを提供することで得られる利益は未来への投資へ使っていくことで繁栄できる。会社で働いてくれている社員さんの強みを伸ばすために再投資をしていくことが一番大切。株主さんへ優先的に還元する前に未来への投資をしてから株主さんへ価値の向上で還元していく。職場は明るく楽しくなるように投資してこそ伸びるってかんじかな2015/07/27

O. M.

1
日本のドラッカー研究者による解説書。「実践する・・・」シリーズいくつか読みましたが、「利益」については結構誤解している人も多いと思われ、個人的にはシリーズ中で最も有益な一冊でした。後半の計画立てかたの具体例なども、大変参考になりました。2022/01/30

まけやまたん

0
利益は目的でもなく、目標でもなく、組織存続の条件である。売上や利益が目的となり、コスト低減を求めてしまう。今の組織でなすべきことは何か、ミッションは何か、よく考えたい。2017/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6512139
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。