強さと脆さ―ブラック・スワンにどう備えるか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 182p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478013847
  • NDC分類 417.1
  • Cコード C0033

内容説明

『ブラック・スワン』でその名を世界に轟かせた著者が、ブラック・スワンが育つ危険な領域を明らかにし、それに対処するための具体的方法を示す。

目次

1 母なる自然に学ぶ―もっとも古い教え、もっとも賢い教え
2 なんで散歩するか、あるいはシステムはどうやって脆くなるか
3 マルガリータース・アンテ・ポルコース
4 アスペルガーと存在論的黒い白鳥
5 現代哲学の歴史における(たぶん)一番役に立つ問題
6 第四象限
7 第四象限をどうするか
8 黒い白鳥に強い社会の原則一〇箇条
9 汝の運命を愛せ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koichiro Minematsu

48
ブラックスワンとは、「子どもにダイナマイトを渡してはいけない。注意書きが貼ってあってもダメだ」ということ。不確実性とリスクをこれほど明確にしている原則はない!2021/12/02

harass

38
「ブラックスワン」の二版(2010)に追加した長大なあとがきのみの翻訳。合理性の限界と合理性を追求することで社会の脆弱性が強くなるという趣旨と、初版出版後の学会からの反応と反論や、2008年金融危機についてなど。相変わらずのタレブ節。薄めの本で本文は150ページ程度しかない。彼の悪口を楽しむ本でもあり、「ソビエト=ハーヴァード流トップダウン」などのフレーズに痺れる。手元に置いておきたい。未電子化。2023/05/27

はなよ

10
ブラックスワンの「で、何をしたらいいのか?」という疑問に答えた回答編みたいな内容なんだけど、そもそも本の内容を理解していれば、「何をしたらいいのか?」という疑問はわかないはず。そのため、一般の読者向けというよりは、今までの常識に凝り固まった研究者向けとも言えるかもしれない。それでも面白いっちゃ面白い。ブラックスワンもヒットしたことで著者の考え方も変わっていっているらしく、前回までは無能な研究者に対する怒りの感情が強かったけど、今回では「愚かな金融業界に惑わされないような世界を作り出す」という一種の(続く2018/01/25

手押し戦車

10
ブラックスワンとは黒い白鳥。かつてスワンは白い鳥に決まっていたが、突然変異かCMでも白鳥と同じ姿で黒い鳥がいることがわかり、白鳥は「白い」という常識は通用しなくなってしまった。常識で凝り固まった頭には「ありえない」と思うことが、いつか必ず起こる。それは誰も予想できないが強いインパクトをもたらす。「ありえない」時こそ、世間の報道や雰囲気で多くの人がレミング行動を起こし悲観的な行動を一気起こすことが有る。備えろ!この時を最大のチャンスに変えてしまえ!ブラックスワンは見方と考え方を変えるだけでチャンスになる2014/08/08

yooou

6
☆☆☆☆☆ すべての経済学者と政治化と電力会社の人々へ。知らないから罪にならないかもしれないけども、それでもやってくる結果は避けられないのよ。2013/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/683026
  • ご注意事項