この経済小説がおもしろい!―ビジネスと人生の本質に迫る絶対オススメ78冊

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電書あり

この経済小説がおもしろい!―ビジネスと人生の本質に迫る絶対オススメ78冊

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月04日 02時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 275p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478013809
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0076

内容説明

経済小説の目利きが、超定番から話題の最近作までを独自ランキングで一挙紹介。業種別400作品リスト付。

目次

第1章 だから経済小説を読みなさい!―その醍醐味&進化論(経済小説はなぜおもしろいか?;経済小説はこうして進化した!)
第2章 日本経済の深層をえぐる!―経済編の選び方&読み方(第1位『ハゲタカ』真山仁;第2位『エネルギー』黒木亮 ほか)
第3章 企業と組織の活力を高める!―ビジネス編の選び方&読み方(第1位『プラチナタウン』楡周平;第2位『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』岩崎夏海 ほか)
第4章 働く力、生きる力を鍛える!―人生編の選び方&読み方(学生向けベスト3;新入社員向けベスト3 ほか)
第5章 とっておきの醍醐味を味わう!―定番編の選び方&読み方(第1位『不毛地帯』山崎豊子;第2位『黒の試走車』梶山季之 ほか)

著者等紹介

堺憲一[サカイケンイチ]
東京経済大学経済学部教授。経済小説研究家。1948年大阪府生まれ。名古屋大学大学院博士課程修了。経済学博士。東京大学助手を勤めたのち、東京経済大学経済学部の専任講師、助教授をへて教授となる。経済学部長、副学長などを歴任。これまでに読破した経済小説は1000冊を超え、新聞、週刊誌、ビジネス誌などに書評・評論を多数執筆。文庫版の作品解説も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

morinokazedayori

51
★★★★★経済学者がお薦めする面白い経済小説リスト。『ハゲタカ』『もしドラ』『不毛地帯』など、新旧の名作がてんこ盛り。経済小説からは「エンターテイメントとしての面白さ」「リアリティを伴った情報量の豊富さ」「自己啓発書としての気づき」を得ることができる上、経済を知るための生き生きとした教科書としての役割も大きいという。出版年代別の傾向の分析あり、ビジネス・人生などテーマ別のお薦めベスト10あり、業種別の経済小説400冊のリストあり。本書を読む間も惜しく、紹介されている小説を読みたくてたまらなくなる!!!2016/10/07

タルシル📖ヨムノスキー

22
いわゆる〝経済小説〟に特化したブックガイド。山本幸久さん、真山仁さん、高嶋哲夫さん、そして楡周平さんと最近経済小説がマイブームだが、なぜ好きかと問われれば、この本に挙げられた「経済小説の醍醐味」がそれを的確に言い表している。すなわち「①小説ならではのエンタメ性。②ビジネス書を凌ぐ情報量。③自己啓発書としての気付き」。そうそうこの三拍子が揃っているから面白い。巻末リストも業種別のものが用意されていてとても親切。経済小説が好きな人なら必携の一冊。発刊が2010年なので、願わくば、いや是非増補改訂版を熱望!!2020/08/26

へロム

15
経済小説のオススメ本がランキングで載っているいるので参考になります。あまり偏っていない点も良いと思います。読みたい本がまた増えました。2012/08/24

てっしー

10
いま静かなブームを迎えている(?)お仕事小説ですが、そんな本ばかり集めた書評本がありました!ありとあらゆる年代・ジャンル・職業の「経済小説」が網羅されています。最近好きになりはじめたジャンルなので色々参考になります。実名の小説や、固有名詞以外ほとんど実話のものとか経営者の評伝小説とかもあるですねえ。巻末に職種別リストも付いてます。…またいたずらに積ん読本が増えそうな予感…。2013/06/23

シャル

5
それぞれの観点を設け、そこから経済小説を紹介していく、まさに経済小説のガイドブック。一冊一冊は1~2ページで概要が紹介されており、その分、数を多く紹介する事に重点が置かれている。それだけに、ひとことで経済小説といっても扱う経済のジャンルからアプローチの方法まで、様々な種類があることが思い知らされる。経済小説を読んでみたいがどこから入っていけばいいのかわからないという人にうってつけの入門書といえるだろう。2012/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/651370
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品