最新語用論入門12章

個数:

最新語用論入門12章

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月12日 10時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 230p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784469213263
  • NDC分類 801
  • Cコード C3080

内容説明

ウィルスンらによるロンドン大学での講義を再現!語用論の基礎から最近の関連性理論まで。

目次

意味
語用論の本質と目的
グライスの語用論
認知的関連性の原理
伝達的関連性の原理
語用論と関連性
明示的意味と非明示的意味
語彙意味論へのアプローチ
概念とカテゴリ化
語彙的縮小
語彙的拡張
概念の転嫁的用法

著者等紹介

今井邦彦[イマイクニヒコ]
1934年東京生まれ。東京大学文学部英吉利文学科卒。文学博士。東京都立大学名誉教授

ウィルスン,ディアドリ[ウィルスン,ディアドリ][Wilson,Deirdre]
1941年生まれ。ロンドン大学名誉教授兼オスロ大学研究専門教授

ウォートン,ティム[ウォートン,ティム][Wharton,Tim]
1961年生まれ。現在はロンドン大学名誉研究員であると共にいくつかの大学の講師もしている

井門亮[イドリョウ]
1970年生まれ。1998年、学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。修士取得。現在、群馬大学社会情報学部准教授。専門は関連性理論、語用論

岡田聡宏[オカダトシヒロ]
1968年生まれ。1996年、学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。修士取得。現在、学習院大学外国語教育研究センター准教授。専門は関連性理論、語用論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かづ

0
アイロニーのところの他者の意見への転嫁的概念?はイマイチ納得できてないんだけども、禿頭パラドックスって言葉が魅力的だったのでそれだけで読んだ価値あった!(笑) けどやっぱり難しかったからもっといろいろ蓄えないと、と思いました2016/07/12

borisbear

0
12章「概念の転嫁的用法」が、難しいアイロニーとか、何だか突然ハイレベルの具体例が多くて印象的でした。スポーツ評論家は再現的引喩が得意、という話は、「隠しネタがシェークスピア」みたいな表現がイギリスでは日常的ということか。本書によると「愛」も転嫁的概念の一例で、この言葉には記述的意味(必要十分条件やフォーダー的意味公準)はあまりなく、他人の使用の真似の限りない繰り返しらしいです。そういうことは結構ありがちで、「構造主義」「民主主義」(それぞれサールとオースティンの事例)も同様かもしれない。2018/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/322236
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。