あのとき僕が泣いたのは、悲しかったからじゃない

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

あのとき僕が泣いたのは、悲しかったからじゃない

  • 瀧森 古都【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 誠文堂新光社(2018/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 14時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784416618981
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

かつての恋人、今は亡ききょうだい、幼くして命を落とした我が子。彼らがくれた、小さな“奇跡”。瀧森古都初の短編小説集。ベストセラー『悲しみの底で猫が教えてくれた大切なこと』著者が贈る、
「涙」をテーマにした、さらっと読みきれる7つの感動物語!

【各界から感動の声、続々!】
「ひとりじゃない。感情が涙になって溢れました。小さな自分に光を指し示してくれた物語です。」★木?ゆりあ(女優)
「この小説を読むと、無性に家族に会いたくなった。もう会えなくなってしまった人たちにも……。」★長江俊和(作家・演出家)
「悲しみの涙に寄り添い、希望の涙を見守る。包み込むような優しい七つの物語は、あなたへの応援歌に違いない。」★栗澤順一(さわや書店)

【内容紹介】
最後に泣いたのはいつですか?
登場人物たちは、どうにもならない苦境の中で、悩み、苦しみ、もがき、そして生きることに意味すら感じなくなり、
絶望の底が見えてきたその瞬間、ある一筋の涙を流すと共に、小さな光を見つけます。
家族って何だろう、幸せって何だろう、人生って何だろう。
最後のページをめくるとき、あなたにとって一番大切な人を、きっと思い出すでしょう。

◆第1話「ショコラの種」
女手一つで息子を育てている母親に、ある悲劇が訪れる。
それにより彼女は人生に終止符を打とうとするのだが、死への階段を一歩登ろうとしたその瞬間、
ある意外な人物からのメッセージを受け取る。

◆第2話「最期の小説」
定年を迎え、妻と二人で平穏に暮らしていた60代の男性に、ある日、一通のハガキが届く。
それは、かつて結婚の約束をしていた女性の死を知らせる死亡通知書だった。
過去の恋とは何か、結婚とは何か、幸せとは何か、長年連れ添った夫婦の結末はいったい……。

◆第3話「真昼の花火」
ある日突然、学校へ行かなくなった中学三年の息子。
母親は息子の真意がわからないまま、日々食事を息子の部屋に運ぶ。
そんなある日、40年前に他界した姉の幽霊が母親の前に姿を現す。
姉は、想像もしていなかった息子の気持ちと、他界する前の自身の真意を語るのだった。

◆第4話「おしるこ」
自分にも他人にも厳しい老人は、ある人物に速達を送り続けている。
その速達を出している郵便局で働く無愛想な若い男性局員。
そんなある日、若い郵便局員は、老人が持ち込んだ郵送物を自分のポケットに入れてしまう。
その行為によって、郵便局員と厳格な老人の人生の歯車が思わぬ方向へと動き出すのだった。

◆第5話「家族だった家族」
自分は人間だと思っていた猫が、ある日突然、そうじゃなかったことを知り、様々な葛藤を抱きながらも与えられた環境を生きる。
動物を捨てる人間、人間に捨てられる猫、捨てる側と捨てられる側、いったいどちらが不幸なのだろう。

そのほか、本当の居場所や自由、愛とは何かを問いかけるショートショート「黄色い鳥と赤い鳥」、
テレビでも紹介され話題になった、誰もが背中を押される力強く優しい詩「一本のオール」を収録。

■第1話『ショコラの種』
■第2話『最期の小説』
■第3話『真昼の花火』
■第4話『おしるこ』
■第5話『家族だった家族』
■第6話『黄色い鳥と赤い鳥』(ショートショート)
■第7話『一本のオール』(テレビでも紹介され話題になった、すべての人にエールを送る詩)


瀧森 古都[タキモリ コト]
著・文・その他

内容説明

最後に泣いたのはいつですか?大切な人に今すぐ会いたくなる、7つの感動物語。

著者等紹介

瀧森古都[タキモリコト]
1974年、千葉県市川市生まれ。2001年、作家事務所オフィス・トゥー・ワンに所属。放送作家として「奇跡体験!アンビリバボー」など様々な番組の企画・構成・脚本を手掛ける。2006年、独立。作家、コピーライターとして活動。現在、主に「感動」をテーマとした小説や童話を執筆。ペット看護士・ペットセラピストの資格を保持(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

181
短編7作。申し訳ない私には今一つ・・好みの問題もあるのかなぁ。しいて言えば『おしるこ』『家族だった家族』ラストの『一本のオール』が好みか。泣けるのは、泣くことは私には必要だ。嬉しくて泣き、悲しくて哭く。それは単に齢の所為で涙腺が緩くなっただけだろうか?2018/10/10

yanae

93
初作家さん♡タイトルにひかれて。すごくよかったー!何度か涙が。心洗われる感じがしました。悲しいとき以外に流す涙。嬉しい、感動、ほっとする、愛を感じる。そんな素敵な涙が短編で描かれています。個人的には最初の三作が好き♡直球で泣かしてくるお話たちに心地よく酔いしれました。作者は放送作家さんのようで、なるほど泣かせるのがうまい感じがする!感動の一冊でした♡タイトルもとても素敵。2018/11/05

モルク

86
7つのうるっとくる短編集。涙は悲しいときだけ出るものではない。人の暖かさに触れたとき、愛されていると感じたとき…、でも、言葉に出さなければ伝わらないこともあり、誰かの援助なしには噛み合わないこともある。このいろいろな想いを書いたものではあるが、どれも読みやすくというか読まされてしまう。「真昼の花火」「おしるこ」がよかった。2018/12/26

ぶんこ

56
最初と最後に詩があり、間に6編の短編。どれも亡くなった大切な人への思いが綴られていました。最後の2編だけは猫と鳥で、猫のお話だけは亡くなった人のお話ではなく、止む無く置いていかざるをえなかった飼い猫が、野良猫となって、自分が人間ではなかったことに気づく。猫好きなので短編の中で最も印象的でした。優しい魚屋さんに飼われ、離ればなれになった元飼い主の娘さんにも会えたハッピーエンドな結末にもホッとしました。2018/11/20

どぶねずみ

49
7つの「小さな幸せ」を描いた短編集。それは大きな悲しみのどん底の先に見えた光だったり、固定概念に囚われて見失った心を長い年月をかけて取り戻したりする。辛くて泣いて、乗り越えて、嬉しくてまた泣く。7話の中でどれが良かったかなんて選べないほど、どれも良かった。ショートストーリーで、こんなにも心を揺さぶられるなんて!! 今夜は心穏やかに眠りにつけそうだ。2021/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12924606
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。