生野菜とパンの組み立て方―サラダサンドの探求と展開、料理への応用

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

生野菜とパンの組み立て方―サラダサンドの探求と展開、料理への応用

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時48分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784416521557
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

好評だった『卵とパンの組み立て方』『果実とパンの組み立て方』の次の展開として、みずみずしい野菜で軽やかな味わいを主とした生野菜を素材に、パンの楽しみが広がる新しいパンの本が出来上がりました!

レタス、キャベツ、きゅうり、トマト、にんじん(生食)、たまねぎ(生食)、パプリカ、ゴーヤー、スプラウト、カリフラワーなど、フレッシュな「生野菜」とパンを使ったサンドイッチ、パンの食べ方、料理、デザートを幅広く紹介します。
サンドイッチの中でも常に安定した人気素材のフレッシュなサラダサンド。
野菜のカットの仕方、水切りの仕方、下味の付け方、マリネの仕方などの基礎的な調理法から、生野菜に合う基本のソースとドレッシングや市販の調味料、スパイスの組み合わせ方、そして、単体野菜でのシンプルなサンドイッチの組み立て方、相性のよい複数野菜のミックス野菜サンドイッチ、さらに、タルティーヌの基本と応用なども解説し、定番のサンドイッチに「生野菜」をプラスすることで広がる新しいおいしさも提案します。

ベーカリー、カフェ、パン業界や食材メーカーを中心に食の仕事に関わる方々のメニュー開発のアイデアBOOKとして。
家庭でも再現できるレシピですので、パンと野菜が好きなすべての人に役立ていただけます。
パンが生きるシンプルなスタイリングと、生野菜の瑞々しさや質感が生きる美しい写真で、生野菜とパンの世界を堪能ください。

■目次抜粋
01 パンに合わせる基本の生野菜
野菜の種類/生野菜の下ごしらえ/生野菜のマリネ/生野菜に合う基本のソース/生野菜に合うスパイスとドライハーブと調味料/生野菜に合う肉と魚介の加工品/生野菜に合う基本のフィリング/生野菜に合うパン/野菜の道具
02 パンに生野菜をはさむ
斜めスライスきゅうりサンド/きゅうりの漬物の和風サンド/丸ごと卵とチキンのロールレタスサンド/トマトとツナとスプラウトのサンドイッチ/キャロットラペと卵とチキンの彩りサラダサンド/セロリとチキンのサラダのバゲットサンド/塩もみゴーヤーのサンドイッチ…ほか
03 パンに生野菜をのせる・塗る
オープンサンドイッチの組み立て方/ケッカソースのブルスケッタ/パン・コン・トマテ/ミニトマトのタルティーヌ/カプレーゼのカナッペ/ラディッシュとバターのカナッペ/基本のミックス野菜×食パン/…ほか
04 生野菜が名脇役の世界のサンドイッチ
05 パンに合う世界の生野菜料理

******************************

目次

01 パンに合わせる基本の生野菜(野菜の種類;生野菜の下ごしらえ ほか)
02 パンに生野菜をはさむ(きゅうり×食パン;レタス×食パン ほか)
03 パンに生野菜をのせる・塗る(オープンサンドイッチの組み立て方;ケッカソースのブルスケッタ ほか)
04 生野菜が名脇役の世界のサンドイッチ(France 根セロリ入りジャンボン・ブール;U.K. ローストビーフとクレソンのサンドイッチ ほか)
05 パンに合う世界の生野菜料理(パンツァネッラ;バーニャカウダ ほか)

著者等紹介

ナガタユイ[ナガタユイ]
食品メーカー、食材専門店でのメニューおよび商品開発職を経て独立。サンドイッチやパンのある食卓を中心に、メニュー開発コンサルティング、書籍や広告のフードコーディネートなど、幅広く食の提案に携わる。日本ソムリエ協会認定ソムリエ、チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル、国際中医薬膳師、ル・コルドン・ブルーのグラン・ディプロム取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

36
表紙の美しさに惹かれて。普段自分で作るサンドイッチも好きですが、こういうディスプレイがされていたら目の保養だなあ…♡具材の処理に始まり、コーディネート、切り方も紹介されていて至れり尽くせり。満喫して読み終わりいまここに記入していたら…なあに、シリーズなのね!?他も取り寄せよう!2022/05/12

まさおか つる

20
"野菜"の魅力は奥が深く、1冊では語りきれそうにないので、加熱しない「生野菜」の魅力を探りました。/"野菜"の個性を堪能するためにまずは引き算で、単品ごとに味わいましょう。"野菜"の個性を知ったうえで他の具材と組み合わせると足し算以上の発見があるでしょう。"パン"にただはさむだけではありません。切り方、味付け、ソースの合わせ方、そしてはさむ順番にこだわるとサンドイッチが見違えます。/"生野菜"と"パン"で作る、とびきりのおいしさに出会えますように。2021/04/17

せきぐちひろみ

3
2024/03/09 サンドイッチ美味しそう!

emiko

3
サンドイッチを作る人には非常に 参考になる本だと思う。 野菜の切り方やサンドのやり方が知りたかった。 野菜の切り方がわかりやすかった。 全編カラー写真で見ているだけでも楽しい。2021/07/21

本日記

2
お店で売ってるサンドイッチはどうして美味しそうに見えるんだろうってずっと思っていたので、この本を見てすぐにピンときました。レシピもお勧め。2021/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17271604
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。