しかけに感動する「東京名庭園」―庭園デザイナーが案内

個数:

しかけに感動する「東京名庭園」―庭園デザイナーが案内

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 02時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784416519653
  • NDC分類 629.21
  • Cコード C0026

出版社内容情報

2018年3月刊行の「しかけに感動する『京都名庭園』」は、庭園デザイナー・烏賀陽百合氏が京都の名庭園の歴史、エピソードなどを豊富な写真とともに紹介し、好評を得ました。

庭園で名高い街といえば、まず京都。
しかし、東京にも数多くの名庭があります。

本書では有名庭園から一般にはあまり知られていない名庭まで、18~20箇所の東京庭園を「しかけに感動する『京都名庭園』」の烏賀陽百合氏が紹介。
東京を訪れる人達にとって興味深い、「庭」をテーマにした東京のガイドブックであるとともに、東京在住の人達が新たな東京の魅力を発見できます。

内容説明

いつもの庭。知られざる物語。秘められた物語を知ると、庭が面白くなる、輝き出す。

目次

小石川後楽園
浜離宮恩賜庭園
カナダ大使館
ホテル椿山荘東京
ホテルニューオータニ
六義園
朝倉彫塑館
旧古河庭園
浅草寺伝法院
旧芝離宮恩賜庭園
草月会館
山本亭
八芳園
清澄庭園
五島美術館
国際文化会館
子規庵

著者等紹介

烏賀陽百合[ウガヤユリ]
京都市生まれ。庭園デザイナー、庭園コーディネーター。同志社大学文学部日本文化史卒業。兵庫県立淡路景観園芸学校、園芸本課程卒業。カナダ・ナイアガラ園芸学校で園芸、デザインを3年間勉強。またイギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。これまで27ケ国を旅し、世界の庭園を見て回る。2017年3月にニューヨークのグランドセントラル駅の構内に石庭を造り、日本庭園のある空間をプロデュースした。東京、大阪、広島など全国で庭園講座を行う。またNHK文化センターや毎日新聞旅行なそさまざまな庭園ツアーを開催。テレビの京都紀行番組などで庭園を紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T2y@

39
近所の図書館で出会い、立ち読み。 京都ではなく、近場である都内の名庭園を改めて知る。国際文化会館、五島美術館、椿山荘、ニューオータニはやっぱり観に行きたいが、カナダ大使館にある、ビル内の中庭的な其れが選定されていたのは発見であった。2022/08/07

バニラ風味

14
小石川後楽園、浜離宮恩賜公園、六義園など、もちろん気軽に訪れても良いのだけれど。作庭されたいきさつ、見どころなどを知ってから訪れると、感動もひとしおでしょう。カナダ大使館の石だけの庭の斬新でした。朝倉彫塑館は、ぜひ訪れてみたい場所。四季の移り変わりを感じる植物たちを背景に、ずっと、そこにそのままでいる石たちを見つつ、鳥の声を聞きながら、自然を満喫したいな。2022/08/27

9
東京の庭園の来歴や魅力を写真と共に解説した本。ニューオータニはホテルマンが庭師も務めるなどの話も面白い。行ったことのない庭へ散歩したくなった。2022/07/10

nranjen

4
図書館本。おそらく著者は京都を中心とした「庭園」の専門家?他の京都を題材とした著作もいつか読んでみたくなった。その著者が東京の庭園の楽しみ方を、ビルからなる風景との対置で捉える見方に膝を打ちたくなる。確かに東京は過去にとどまらず、現在進行形であり、だからこそ過去との対比で生じる独特な景色がある。意外に新しい起源の庭園も扱っている。ぜひ訪れて実際体験してみたいと思った。 2022/03/10

3
東京の庭園は現代の借景と合わせて楽しめる所が京都とは異なる。400年の年の進化の縮図と筆者は言う。 宗教的なテーマを持つ寺社仏閣の庭園ではなく、大名庭園が多いからだが、それぞれ私たちをどこかへと誘ってくれる。 ・京から江戸へ、景勝地の縮景、中国の名所も ・池泉回遊式…潮の満ち引きで水位が変わる ・カナダから日本へ、石を使った庭園 ・6メートルの大滝、ホテルマンが庭師 2019/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14165404
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。