ニャンドゥティのアクセサリー―パラグアイの伝統レース

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

ニャンドゥティのアクセサリー―パラグアイの伝統レース

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 14時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784416517284
  • NDC分類 594.3
  • Cコード C5077

出版社内容情報

南米パラグアイに伝わるレース、ニャンドゥティ。4種の基本モチーフを活かして、日常の装いに合わせたいアクセサリーを作りました。ニャンドゥティは、南米パラグアイに伝わるレースのこと。
女性の仕事として受け継がれてきたパラグアイを代表する手工芸品です。
原色をふんだんに使った鮮やかな色彩と、
パラグアイの自然と暮らしから生まれた模様が美しいレースです。

2015年には、日本で初めてのニャンドゥティを紹介する
書籍『パラグアイに伝わる虹色のレース ニャンドゥティ』に、続く2冊目です。
本書では、ニャンドゥティの美しさに触れてもらいたいという思いから、
普段の装いに取り入れたくなる配色とデザインのアクセサリーを作りました。
ピアスやイヤリング、ネックレス、ブレスット、耳飾りなど、
基本のモチーフを組み合わせて作るアクセサリーを23点紹介しています。

ニャンドゥティは、枠に張った布を土台に、縫い針1本と細い糸を使って、
糸を放射状や平行に渡したものに、かがりや結び、織りを加えて、
模様を作るレースの手法の一つです。
レースの手法としては、めずらしい手法ですが、テクニックの種類は少なく、シンプルです。
初めての方でも取り組みやすいように、円形、三角、リーフ、テープといった
ニャンドゥティのモチーフを基本とし、その作り方も丁寧に解説しています。
モチーフを1つ作れるようになれば、色を変えたり、複数作って組み合わせたり、
様々なデザインのアクセサリー作りを楽しむことが出来ます。

1冊目でも、ニャンドゥティの伝統モチーフの作り方を解説していますが、
2冊目では、作品作りに活かしやすい小さめのサイズのモチーフになっています。
初めての方にはより取り組みやすい内容です。

岩谷みえエレナ[イワタニミエエレナ]
著・文・その他

目次

ニャンドゥティのアクセサリー 円形モチーフ
ニャンドゥティの基本 円形モチーフの作り方
パラグアイのニャンドゥティ 職人が作る伝統模様
ニャンドゥティのアクセサリー 扇形モチーフ
ニャンドゥティの基本 扇形モチーフの作り方
ニャンドゥティのアクセサリー リーフモチーフ
ニャンドゥティの基本 リーフモチーフの作り方
ニャンドゥティのアクセサリー テープモチーフ
ニャンドゥティの基本 テープモチーフの作り方

著者等紹介

岩谷みえエレナ[イワタニミエエレナ]
パラグアイのラ・コルメナ生まれの日系二世。日本人の夫の転勤に伴いアルゼンチンとパラグアイに暮らす。パラグアイでニャンドゥティを習得。Academia Mie Elenaの名前でニャンドゥティ教室を主宰すると共に、大使館のイベントやパラグアイフェスティバルに協力するなど、パラグアイ文化の魅力を広めることに努めている。2015年より、パラグアイ国立伝統工芸院(IPA)公認ニャンドゥティ指導員。2018年より、イタグア市のニャンドゥティ文化振興プロモーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aof

1
不器用な自分にはなかなかチャレンジングなものだけど、こういう民俗的な手仕事を見るのは大好き。木陰でニャンドゥティを編みながらおしゃべりする仕事と、自分の仕事を比べるとなんて貧しいんだろうとか思っちゃう。仕事ってほんとはこういうものなのかなぁとか。手仕事の民族学とか面白いよなぁ。2021/09/18

0
【図書館】 ネットで作り方を調べたりしても丸型の作り方は出てこなかったから気になっていた。2020/11/03

ロバパン

0
図書館で借りた本です。2018/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12756246
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。