多動力 - 全産業の“タテの壁”が溶けたこの時代の必須スキル

個数:

多動力 - 全産業の“タテの壁”が溶けたこの時代の必須スキル

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 12時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344031159
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

堀江貴文のビジネス書の決定版! ! 一つのことをコツコツとやる時代は終わった。 これからは、全てのモノがインターネットに繋がり、全産業の〝タテの壁〟が溶ける。 このかつてない時代の必須スキルが、あらゆる業界の壁を軽やかに飛び越える「多動力」だ。

第1章 1つの仕事をコツコツとやる時代は終わった
第2章 バカ真面目の洗脳を解け
第3章 サルのようにハマり、鳩のように飽きよ
第4章 「自分の時間」を取り戻そう
第5章 自分の分身に働かせる裏技
第6章 世界最速仕事術
第7章 最強メンタルの育て方
第8章 人生に目的なんていらない

Iotという言葉を最近ニュースでもよく耳にすると思う。 これは、ありとあらゆる「モノ」が インターネットとつながっていくことを意味する。 すべての産業が「水平分業型モデル」となり、結果〝タテの壁〟が溶けていく。 この、かつてない時代に求められるのは、各業界を軽やかに越えていく「越境者」だ。 そして、「越境者」に最も必要な能力が、次から次に自分が好きなことをハシゴしまくる 「多動力」なのだ。 この『多動力』は渾身の力で書いた。 「多動力」を身につければ、仕事は楽しくなり、人生は充実すると確信しているからだ。 「はじめに」より

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

428
とても読みやすく解りやすい主張が沢山載っていた。これからはいかに自分の仕事に没頭するのが大事だなと強く実感した。私も老いてきているので色々な興味がわかなくなってるなぁと感じたのでもっと動こうと思った。2017/06/02

もりやまたけよし

343
書いてあることを、やってみようとは思わない珍しい自己啓発本。ということは、彼の自伝になっているということだと思う。とても勇気をもらいました。なんかくよくよしていることが、ばからしくなてきました。2017/06/26

徒花

325
本書の中で著者本人も述べている通り、堀江さんがこれまでさまざまなメディアで発信してきた内容をまとめなおして一冊にした本。なので、堀江さんのことをそれなりに知っていて、彼の言動を知っている人にとってはそれほど目新しい発見はないかも。それと同時に文字や見出しが大きく、非常に短時間で読みきれるのも、効率性を掲げるホリエモン哲学を体現しているといえなくもない。とはいえ、「売れる本はコピペ」などはまさに本書が売れたことが証左となっているし、間違いなく正しいと私も実感している部分はある。2017/09/05

Carlyuke

165
思ったよりずっと早く読み終えた。現代の時間の流れ方の速さについて気づかされた。「数年前の修士論文に書かれていた内容を今は機械学習によって15歳の中学生がたった3日間で完全に理解できる」という指摘も面白い。肩書きを増やして100人に一人の人材から100万人に一人の人材になるという説明にはなるほどと思った。彼のような生き方は100%真似ることはできないにしろ, 学ぶことも多かった。自分にとって面白いことをやる。ハマる。飽きたら次へ。自分にしかできないことをやる。十分な睡眠。ホテル住まいは•••。2017/09/11

Kentaro

159
人間1日6時間、5年計10,000時間に亘り熱心に取り組んできた仕事はある意味100人に一人程度の価値を持つスペシャリストであるとも言える。しかし、一つだけでは普通の人である。これを二つ持っていれば100×100で10000分の一となり、社会的価値が上がる。これを3つ、4つと増やしていくとその付加価値は益々上がっていく。そして、付加価値の低い仕事はバサバサと切っていき、時間を無駄に使わないことを良しとする。加えて、非効率な働き方も徹底的に排除する。例えば電話連絡は相手の集中力も途切れてしまうのだそうだ。2018/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11868439
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。