嫌われずに人を動かすすごい叱り方

個数:
  • ポイントキャンペーン

嫌われずに人を動かすすごい叱り方

  • 田辺 晃【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 光文社(2019/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月27日 14時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334950927
  • NDC分類 336.47
  • Cコード C0034

内容説明

5つのステップで会話すれば、どんな部下でも驚くほど変わる!仕事がはかどる!

目次

第1章 叱ることの本質を知る(キレる前に、立ち止まろう;痛みではなく、喜びで人を動かす ほか)
第2章 良い叱り方には「型」がある(叱ることへの心理的なブロックをはずす;主観は抑えて、客観的事実だけを叱る ほか)
第3章 やってはいけない叱り方(ダメな上司の11の叱り方;ダメな上司は「お説教」になる ほか)
第4章 こんな部下にはこう叱る(Aグループ 自己防衛意識が強く、初めから聞く耳を持たないタイプ;Bグループ 素直に聞くが、なかなか直らない人 ほか)
第5章 シチュエーション別の叱り方(ケース1 基本的な態度がよくない;ケース2 単純ミスが多く、繰り返す ほか)

著者等紹介

田辺晃[タナベアキラ]
人材育成コンサルタント。中小企業診断士(福岡県中小企業診断士協会副会長)。TCCマネジメント代表。1954年福岡県生まれ。1979年、東洋エンジニアリングに入社。1989年、TOTOに転じ、20年間エンジニアとしての経験を積んだ後、海外工場経営、国際調達、人材育成を10年間経験。2010年、TCCマネジメント設立。組織活性化・人材育成コンサルタントとして独立。経営者や管理職向けにマネジメント、リーダーシップ、ビジネスモデル構築などを教える。また中小企業の経営支援活動の傍ら、企業研修・講演、個人向けセミナーを精力的に開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みなみ

24
叱り方に特化して解説する本。叱る目的、自分の役割、そして人間の心理を理解することが大切とする。一方で、ダメな叱り方も紹介されており、人前で叱る、決めつけ、他の人と比較、言い訳を封じる、蒸し返すといった相手を追い詰める行動が並んでおり、相手との信頼関係が壊れてしまうのはよく分かる。場作り→客観的事実の提示→要求・要望の伝達→解決策を考えさせる→支援→お礼と励ましの順番を心掛けたい。2023/01/13

乱読家 護る会支持!

3
褒め言葉をはさみつつ、叱る。叱る目的を理解する。自分の立場を理解する。主観は抑えて、客観的事実だけを叱る。「何について叱るか」「どうしてほしいか」をはっきり伝える。怒りを鎮め、叱る準備をする。内面的なことは絶対に叱らない。。。。 わかっちゃいるけど、上司も人間だからねー。「部下の成長」「組織の成長」を目的に据えて、「脱私即的」に頑張ります。2019/07/18

馬酔木 由良

2
叱るというより、一緒にやっていこう!のスタンス。相手の指摘をする時は「私は○○だと思う。」というIメッセージで。無反応な人に対しては対話を長くとる。要求・要望を伝える→考えを聞く→解決策を考える→支援→お礼、励まし2020/03/17

まゆ子

1
勉強になる部分が多いのに、タイトルがいやだ。 これでは部下に嫌われることを怖れているみたいだ。 嫌われることはあっても仕方がない。でも、嫌われてしまうと相手が自分の話を聞かなくなる、そこが問題だ。 だから「嫌われずに人を動かす」という言葉は合っているんだけど、表紙にこうデカデカと書かれると違って伝わってくるというか… 内容は、対話と共感をベースに相手の行動を改善するための具体的なシナリオが書かれており、コーチングの専門書よりも読みやすいのは良かった。2020/10/26

あお

1
人を動かす方法「喜びで動かすマネジメント」信頼関係がないと人は動かない。「私」を主語にした「Iメッセージ」で伝えること。どんなに叱りたいときでもその場では叱らない。2019/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13721017
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。