地方分権と教育行政―少人数学級編制の政策過程

電子版価格
¥4,730
  • 電書あり

地方分権と教育行政―少人数学級編制の政策過程

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 360,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326250899
  • NDC分類 373.2
  • Cコード C3037

内容説明

教育行政の分権改革が教育領域にもたらした変化とは何か。都道府県・市町村における、少人数学級編制導入の政治行政上の要因とそのインパクトを検証しつつ、制度導入後の顛末と、導入に至る政策過程についての再分析を行うことにより、教育行政に首長がいかなる影響力を行使したのかを理論的かつ実証的に明らかにする。

目次

教育を統治するのはだれか
第1部 少人数学級編制の政策過程(学級編制の分権と教育の政策共同体;少人数学級編制導入の要因分析;市町村教育行政の変容とその政治行政要因;山形県の少人数学級編制の政策過程;志木市の少人数学級編制の政策過程;犬山市の少人数学級編制の政策過程)
第2部 教育行政の分権改革(教育行政に対する分権改革のインパクト;教育のNPM型改革による教育行政の変化)
教育の統治主体は変わったか

著者等紹介

青木栄一[アオキエイイチ]
1973年、千葉県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。現在、東北大学大学院教育学研究科教育政策科学講座准教授。専門分野は教育行政学、他に地方自治論、公共政策論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

指宿シンイチロウ

0
著者は東北大学教育学部で教鞭を執られている方。2015年、日本教育経営学会学術研究賞受賞図書。地方分権の政局的な流れから少人数学級編成の過程がどのようなものだったか、多角的な視点で検証されています。2020/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6791622
  • ご注意事項