ふくろうの本<br> 図説 英国ファンタジーの世界

個数:

ふくろうの本
図説 英国ファンタジーの世界

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月06日 19時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309762487
  • NDC分類 909.023
  • Cコード C0325

出版社内容情報

ハリーポッターシリーズ、不思議の国のアリス、ナルニア国物語、指輪物語。ゆかりの地を訪ね、物語誕生の秘密を明かす!

奥田 実紀[オクダ ミキ]
1966年、宮城県仙台市生まれ。コピーライター、編集者をへて、フリーライターに。著書に『タータンチェックの文化史』(白水社)、『図説 赤毛のアン』など著書、翻訳書多数。

内容説明

不思議の国へようこそ!ファンタジーゆかりの地を歩き、作品誕生の歴史を探る!今も愛される物語の魅力とは?映画、ドラマ。映像の中の作品舞台も紹介!神話、伝統。幽霊、魔女、魔法使い。妖精、そして愉快な動物たち。胸踊る、時空を超えた英国ファンタジーの世界。

目次

第1章 『ハリー・ポッターと賢者の石』他、「ハリー・ポッター」シリーズ―J.K.ローリング
第2章 『砂の妖精』『火の鳥と魔法のじゅうたん』『魔法!魔法!魔法!』―イーディス・ネズビット
第3章 『秘密の花園』『小公女』『小公子』―フランシス・ホジソン・バーネット
第4章 『ピーター・パン』―J.M.バリ
第5章 『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』―ルイス・キャロル
第6章 『ライオンと魔女』他、「ナルニア国」シリーズ―C.S.ルイス
第7章 『たのしい川べ』―ケネス・グレアム
第8章 『クマのプーさん』『プー横丁にたった家』―A.A.ミルン
第9章 『ピーターラビットのおはなし』他、「ピーターラビット」シリーズ―ビアトリクス・ポター
第10章 『時の旅人』、「グレイ・ラビット」シリーズ、「チム・ラビット」シリーズ、「サム・ピッグ」シリーズ―アリソン・アトリー
第11章 「グリーン・ノウ」シリーズ―ルーシー・M.ボストン

著者等紹介

奥田実紀[オクダミキ]
1966年、宮城県仙台市生まれ。コピーライター、編集者を経てフリーライターに。さまざまなテーマで取材を続け、カルチャーセンター等での講演会、新聞や雑誌への寄稿、ラジオ出演、著書多数。日本スコットランド協会、日本アロマ環境協会会員。終活カウンセラー協会上級カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

花林糖

18
(図書館本)英国児童文学・ファンタジー物語の作者・作品について豊富なカラー図版と共に紹介。有名作品から地味めな良質な物語まで掲載されているのが◎。このシリーズはコラムも充実していて今回も興味深く読め、本編よりも楽しかったかもしれない。紹介されてる本で積読中の本も数冊あるので早めに読もう。2016/12/16

はるき

17
 超有名英国文学を写真付きで巡る旅。文才や文学的野心だけではなく、生活のためにひたすら書きまくった結果が世界的名作に~という流れが多くて笑ってしまった。そうだよね、才能+出会い+何よりも物量だよね!2020/10/12

くるみん

4
図書館で借りてきた。 ハリポタの撮影された場所はまじみにいきたくなった、。 プーさんやピーターラビットの作者の事とか、秘密の花園のヨークシャーのムアとか、英国の文化背景とか、想像で補ってたとこが補完されたー2022/09/03

桜花

3
英国文学を生んだ作者のゆかりの地や人生をざっくり紹介していました。 普段、海外文学は読まないと思っていましたが読んだことのある絵本がイギリスゆかりだとは知らずびっくり!2018/11/22

takao

2
ふむ2021/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11207792
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品