SD選書<br> 環境としての建築―建築デザインと環境技術

個数:

SD選書
環境としての建築―建築デザインと環境技術

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月19日 13時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 284p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784306052604
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C1352

内容説明

サステイナブルデザインの近代建築史、再刊なる。空調・換気、照明・採光…ライト、ル・コルビュジエ、カーンら巨匠たちによる環境技術と空間設計の融合。環境デザインの系譜を描いた歴史的名著、待望の新装版。

目次

不当な弁明
環境管理
暗い悪魔的一世紀
部品のひとそろい―熱と光
大建築の環境
調整された住宅
機械美学の環境
住むための機械
完全な制御を目指して
隠された力
露わされた力
方法の範囲

著者等紹介

バンハム,レイナー[バンハム,レイナー] [Banham,Reyner]
建築史家、建築評論家。1922年生まれ。ロンドン大学コートールド美術研究所卒業。1958年博士号取得。『アーキテクチュラル・レビュー』誌の編集者、シカゴのグレアム財団研究員を経て、1969年よりロンドン大学教授。1988年逝去

堀江悟郎[ホリエゴロウ]
1917年大阪生まれ。1940年京都帝国大学工学部建築学科卒業。建築設備学・建築環境工学を専攻し、北海道大学、京都大学、関西大学で教授を務め、京都建築専門学校校長、日本建築学会副会長などを歴任。1997年京都大学名誉教授。1999年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品