物語流通機構論の構想

個数:
電子版価格
¥8,800
  • 電書あり

物語流通機構論の構想

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 378p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784305600714
  • NDC分類 910.2
  • Cコード C3395

目次

第1部 主役交替の現象学(主役の座・竹取の翁の退場―物語と舞台;二幕構成の一生(古代英雄の生涯)―記紀の世界
遠い昔と身近な昔(『古事記』から『万葉』へ)―変質する「昔」
読者が参入する物語世界
物語の制作工房―「作者」誕生以前
文壇と社交
女流作家の書斎
晩年の思惟と模索
非系列化作品の運命)
第2部 物語の形成過程と流通機構(人間関係論と文学史―『古事記』から『古今集』へ;講演筆録 違約と選択―古典文学の形成;構想と表現;古典鑑賞の方法・物語―『源氏物語』『堤中納言物語』へ;物語作中人物の口ずさむ詩句;帝の院号と時代設定意識―「嵯峨の帝」から「桐壷の帝」へ、承和の変前後からの半世紀;物語流通機構の形成期―十世紀の女性の裏とおもて;王朝物語の制作工房―中務の住む町;女性高等教育の段階的移行―平安朝、十世紀・十一世紀の事例について;散文表現の転換期・一条期;「隠身」と「変形」・序説)