スタンフォード物理学再入門―特殊相対性理論・古典場の理論

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電書あり

スタンフォード物理学再入門―特殊相対性理論・古典場の理論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月02日 10時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 416p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784296070442
  • NDC分類 421.2
  • Cコード C2055

出版社内容情報

ひも理論のサスキンド教授、渾身の力作!
本書は、スティーヴン・ホーキング博士との20年以上にわたる「ブラックホール論争」で有名なサスキンド教授がスタンフォード大学で行っている社会人向け講座を書籍化したシリーズの第三巻に当たり、第一巻の「力学」、第二巻の「量子力学」に続いて、特殊相対性理論と古典場の理論を取り上げています。
誰もが名前を知っている相対性理論ですが、専門的内容を理解しようとすると、たくさん出てくる数式に圧倒されてしまう方が多いことでしょう。本書にも数式はたくさん出てきますが、わかりやすいたとえを用いながら、言葉でも丁寧に解説しているため、仮に一部の数式が理解できなくても読み進められます。
本書を通じて、1人でも多くの方に物理学の魅力をお楽しみいただけたら幸いです。

内容説明

ひも理論のサスキンド教授が案内する特殊相対論から出発して電磁気学へと至る道。

目次

第1章 ローレンツ変換
第2章 速度と4元ベクトル
第3章 相対論的運動の法則
第4章 古典場の理論
第5章 粒子と場
第6章 ローレンツ力の法則
第7章 基本原理とゲージ不変性
第8章 マクスウェル方程式
第9章 マクスウェル方程式の物理的帰結
第10章 ラグランジュからマクスウェルへ
第11章 場と古典力学

著者等紹介

サスキンド,レオナルド[サスキンド,レオナルド] [Susskind,Leonard]
1978年よりスタンフォード大学の理論物理学の教授を務める。カリフォルニア州パロアルト在住。ひも理論の先駆者として知られている。ニューヨークで育ち、成人してすぐの頃は父親と同じ配管工の仕事をした。シティカレッジ・オブ・ニューヨーク(CCNY)の工学部に進み、コーネル大学で理論物理学の博士号を取得。1969年、南部陽一郎と同じ時期にハドロンのひも理論に到達した。ブラックホールに吸い込まれた量子の情報は失われると主張するスティーヴン・ホーキングに対抗して、ゲラルド・トフーフトとともに情報は失われないとする論陣を張る(「ブラックホール戦争」)。トフーフトとの共同研究の成果として、ブラックホールの奇妙な相補性の原理やホログラフィック原理を見出し、理論物理学に深い影響を与えた

フリードマン,アート[フリードマン,アート] [Friedman,Art]
データ・コンサルタント。ヒューレット・パッカードで15年間、ソフトウェア・エンジニアとして勤める。生涯を通じて物理学を学ぶ。バイオリン奏者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。