すみません素人でも仕事の写真を上手に撮影する方法ってないですか?できればスマホで

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

すみません素人でも仕事の写真を上手に撮影する方法ってないですか?できればスマホで

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月10日 05時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784295014034
  • NDC分類 674.3
  • Cコード C0072

内容説明

商品、WEB、SNSの「心にささる」「買いたくなる」写真はスマホ1台で撮れます!

目次

1 残念な写真がかんたんにパッと良くなる方法ってないですか?(背景紙・白―「白」でシンプルに仕上げる;背景紙・グレー―商品を引き立てる名脇役の「グレー」 ほか)
2 カメラの知識ゼロでも難しくない撮影テクってないですか?(撮影場所と道具を準備;カメラの設定を確認しよう ほか)
3 素敵なワンシーンを感じさせる写真ってどう作ればいいんですか?(複数牧のペーパー―ペーパーを組み合わせて簡単スタイリング;並べ方―模様を描くように並べてインパクトUP ほか)
4 人の心にグッとささるような撮影テクってないですか?(光のコントラスト―かたい光の陰影がパッと目を引く;光のコントラスト―光と影が織りなす模様が美しい木漏れ日 ほか)

著者等紹介

矢島直美[ヤジマナオミ]
株式会社エチカ代表。雑誌「カメラ日和(第一プログレス)」を企画、カメラと写真にまつわる面白さを等身大に伝える雑誌として好評を博す。編集長を経て独立、現在は企業広告等のディレクション・撮影を手掛ける傍ら、写真教室「たのしいカメラ学校」を主催。一般向けの講座のほか、Apple JapanのiPhoneカメラセミナーや良品計画をはじめとする企業向けのカメラ研修、住田美容専門学校の撮影の授業の非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

59
仕事で使うかもしれないけれど、先にメルカリでよく使いそうです。というかこれは必須ですね。この時代、ECサイトでのマーケティングがないと成り立たない、その世界では写真が全てと言ってもいい。少しのコツで随分違います。学んでおきましょう。以下メモ。明るめが印象をよくする、補正でカバーする。商品を引き立てる名脇役のグレー。ペーパーを組み合わせてアクセントを、背景色はうるさくならないよう3色まで、とここまでいくとセンスが問われそう。2023/07/26

shiho♪

17
電子図書館でさらっと読み。この本を読んで活かせるのはオンラインサイトで商品を売るハンドメイド作家さんとかかなー。 背景とか、小物の使い方とか奥行き等の演出。それから商品のアピールポイントを分かりやすく伝えるスマホ撮影のテクニックを紹介。 写真がきれいだと購買意欲も掻き立てられますねー😉✨2023/04/21

入江

14
ネットで物品を販売する人向けの本です。建物とか、風景は教えてくれません。写真の技術もiPhone前提です。タイトルに釣られました。ただ、グレーな背景とレフ板が必要ってことはわかりました。2023/09/23

海星梨

6
KU。読友さんから。スマホでという部分に惹かれて読み始めたが、私が撮りたいのは景色や生き物であった。2023/07/29

あるぱか

5
わかりやすくて、とても参考になりました。構図よりもまずは環境を整えることが大切。2022/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19677617
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。