管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム準拠
臨床栄養学 傷病者、要支援者、要介護者、障がい者への栄養ケア・マネジメント (増補)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 287p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263709856
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C3347

目次

1 臨床における栄養ケア・マネジメント(臨床における栄養ケア・マネジメントの概要;診療ガイドライン)
2 疾患・病態別の栄養ケア・マネジメント(栄養・代謝・内分泌系の疾患;消化器系の疾患 ほか)
3 要支援・要介護者の栄養ケア・マネジメント(高齢者に特徴的な疾患・症状と栄養ケア・マネジメントの必要性;要介護者・要支援者への栄養ケア・マネジメントの概要 ほか)
4 障がい者の栄養ケア・マネジメント(障がい者とは;障がいのレベルに応じた栄養ケア・マネジメントの概要 ほか)

著者等紹介

中村丁次[ナカムラテイジ]
1972年徳島大学医学部栄養学科卒業。1975年聖マリアンナ医科大学病院栄養部。1987年聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院栄養部副部長、聖マリアンナ医科大学内科講師。1994年聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院栄養部部長。1997年女子栄養大学大学院客員教授。1999年聖マリアンナ医科大学病院栄養部部長。2003年神奈川県立保健福祉大学教授。2011年神奈川県立保健福祉大学学長

川島由起子[カワシマユキコ]
1974年女子栄養大学栄養学部卒業、聖マリアンナ医科大学病院栄養部。1987年聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院栄養部。1996年女子栄養大学臨床栄養学研究室非常勤講師。1997年女子栄養大学臨床栄養学研究室専任講師。2001年女子栄養大学臨床栄養学研究室助教授。2003年聖マリアンナ医科大学病院栄養部部長

加藤昌彦[カトウマサヒコ]
1984年岐阜大学医学部卒業、岐阜大学医学部第一内科。1997年岐阜大学医学部第一内科助手。1999年羽島市民病院内科部長兼放射線室部長。2001年椙山女学園大学生活科学部教授、椙山女学園大学大学院生活科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。