質的研究実践ガイド―保健医療サービス向上のために (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 148p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784260006132
  • NDC分類 498.07
  • Cコード C3047

内容説明

待望の改訂第2版。質的研究の門戸を広げ、量的研究と支えあいながら発展することを目指す。最新の話題である質的・量的な研究法を1つの研究で用いる混合型(mixed methods)の手法や、質的研究のエビデンスを合成する手法の章を設けた。また、倫理的問題、行政への反映や社会政策の効果判定という課題も扱う。

目次

ブラックボックスを開く―保健医療サービス調査研究部門の廊下での議論
保健医療分野での質的研究方法
質的面接法
フォーカスグループ
観察法
会話分析
倫理的問題
質的データの分析
保健医療分野での質的研究の質
質的手法と量的手法を合体させて
事例検討
アクションリサーチ
Consensus development Method
質的研究の合成

著者等紹介

大滝純司[オオタキジュンジ]
東京医科大学教授。総合診療科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hideko

0
研究の参考に使ってます。2015/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1815295
  • ご注意事項