難訳語中心 日本文化紹介小和独事典 (増補改訂版)

個数:

難訳語中心 日本文化紹介小和独事典 (増補改訂版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 226p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784255004341
  • NDC分類 210.033
  • Cコード C0584

内容説明

自然科学や環境問題に関わる単語も多数収録。俗語などはいつ頃から使用されているかも、可能な限り記述してあります。難訳語については、語の意味内容をどのように説明すればいいか、複数工夫されています。増補改訂版では新たに約900語をプラスし約2300語を収録、新語、俗語、難訳語をカテゴリー別に配列した和独事典。

目次

0 日本一般・地理・気象
1 宗教・思想・心理
2 人間関係・社会一般・風物・風俗・暦
3 政治・経済・歴史
4 学校・教育・学術研究・技術
5 余暇・趣味・芸能・芸術・スポーツ
6 衣・食・住・環境
7 身体・医療・福利厚生
8 言語・情報・コミュニケーション
9 迷信・民間伝承・おとぎ話その他

著者等紹介

中埜芳之[ナカノヨシユキ]
1943年福井県生まれ、1968年京都大学大学院文学研究科修士課程修了(独語独文学専攻)、京都薬科大学専任講師を経て1970年より大阪大学勤務(この間にDAAD奨学生としてボン大学とミュンヘン大学に留学)。2006年3月末をもって大阪大学を定年により退職。現在大阪大学名誉教授

アウマン,オリヴァー[アウマン,オリヴァー][Aumann,Oliver]
1967年ライン河畔のヴォルムス生まれ、ハイデルベルク大学、九州大学、ミュンヘン大学において日本学、東洋美術史、哲学、宗教学を学び、親鸞と道元に関する研究で2000年にミュンヘン大学で博士号を取得。なおその学位論文はペーター・ラング社から刊行されている。2003年より大阪大学に勤務し、現在大学院言語文化研究科所属の外国人教師としてドイツ語(共通教育)並びに比較言語文化論(大学院)を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。