中学校美術指導スキル大全

個数:

中学校美術指導スキル大全

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年06月02日 10時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784184526396
  • NDC分類 375.72
  • Cコード C3037

出版社内容情報

便利過ぎて手放せない!中学校美術授業のすべてをカバー

内容説明

卒業時の姿を見通した指導計画立案スキル、生徒のデザイン思考を促すスキル、ワークシートや思考ツールを使って発想を促すスキル、試作を通して構想ができるように導くスキル、スムーズな1時間の流れをつくるスキル、など。13ジャンル60本のすぐに使える授業技術完録。

目次

第1章 学びの質は指導スキルで大きく変わる(美術の授業に必要な指導スキルとは;美術科の指導スキルのポイント)
第2章 美術授業の指導スキル60(指導計画;表現;鑑賞;導入;発想・構想 ほか)

著者等紹介

山崎正明[ヤマザキマサアキ]
1957年北海道札幌市生まれ。埼玉県与野市の中学校での講師を1年、その後北海道石狩管内の中学校教員として32年間勤め、2014年より北翔大学に勤務。教育文化学部教育学科教授として教員養成に携わる。美術教育については幼児から小学生・中学生・高校生・大学生・市民と幅広く捉え、その年齢だからこその学びを大切に考えている。2歳児から大人までを対象に出前保育や出前授業、各種ワークショップを実践中。中学校教員時代は北海道造形教育連盟、石狩管内教育研究会図工美術部会、美術による学び研究会などで活動するほか、2004年からWEBサイト「美術と自然と教育と」で発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品