文春文庫<br> 希望荘

個数:

文春文庫
希望荘

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 11時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 509p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167911676
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

離婚した杉村三郎は私立探偵事務所を設立。ある日、亡き父が生前に残した「昔、人を殺した」という告白の真偽についての調査依頼が。今多コンツェルン会長の娘である妻と離婚した杉村三郎は、愛娘とも別れ、仕事も失い、東京都北区に私立探偵事務所を開設する。ある日、亡き父が生前に残した「昔、人を殺した」という告白の真偽を調べてほしいという依頼が舞い込む。依頼人によれば、父親は妻の不倫による離婚後、息子との再会までに30年の空白があったという。はたして本当に人殺しはあったのか――。

表題作の「希望荘」をはじめ計4篇を収録。新たなスタートを切った2011年の3.11前後の杉村三郎を描くシリーズ最新作。

『誰か』『名もなき毒』『ペテロの葬列』に続く人気シリーズ第4弾。

宮部 みゆき[ミヤベ ミユキ]
著・文・その他

内容説明

「二、三日、東北を旅行してくる」そう言い残した雑貨店の店主が安否不明に。未曽有の大災害の裏に隠された真実。シリーズ第4弾。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fukumasagami

206
「何か困ったことがあったら、連絡してください。力になります」 真っ赤に充血した目で、ベルは私を見た。 「ありがとう」 私は外へ出た。二〇三号室のドアが閉じた。何かもう少し、かけるべき言葉があってもいい。だが思いつかなかった。探偵など、所詮その程度の存在なのだった。2019/01/19

エドワード

191
人は見かけによらない。人の過去は、調べられなければ、わからない。21世紀の日本。都会でも、田舎でも、犯罪に区別はなくなった。誰もが欲望を持ち、誰もが自由を欲する。そんな市井の人々の、心に秘めた思いを、シャベルで掘り起こすように描き出す宮部みゆきさん。天才だ。この杉村三郎の物語と、前畑滋子の物語の、日常の破壊力のすさまじさ。若者、高齢者、あなたの隣人に魔が差す瞬間。「そんなバカな!」と絶対に思わせないのが宮部さんの作品だ。希望荘―それは、絶望的な現実の中にも必ず一本の光明が見える、彼女の物語の象徴だ。2018/11/16

ゴルフ72

182
宮部作品を読んだのは久しぶり!杉原三郎さんが以前の作品に登場していたのもすっかり忘れている。記憶なんて良い加減なものである。短編と言っても繋がりある作品はやはり面白い。何と言っても杉原さんのひととなりが探偵事務所で引き受ける案件に上手く描かれていた。2018/11/23

まりも

146
シリーズ第四弾は杉村三郎が探偵になるきっかけとなったある事件などを描いた短編集。短編集なのにすっごいボリューム。表題作の「希望荘」をはじめとしてどれも宮部みゆきさんにしか描けない渋味のある話ばかりでした。どの話も事件が解決してはい終了!という単純なものではなく、読み終わった後心にズッシリと来るのは、きっとどの話にも人間の闇みたいなのが共通して描かれてるからだろう。根っからの悪人もいるのは確かだけど、大多数の人々は普段は良い人なんだよなぁ。現代社会が抱える悲しみを杉村の目を通して見る。興味の尽きない作品だ。2019/01/06

イトノコ

142
杉村三郎シリーズ第4弾。前作で全てを失った三郎が、私立探偵として扱った4つの事件。事件の謎解きそのものより、事件が起こるに至った人の心の闇や社会の歪みの描き方が上手く、読後に暗い気分になること請け合い(良い意味で)。社会派小説と言うのか、受験でやった時事問題みたいだ。「砂男」の、親に捨てられた男のエピソードを読んで、今年起こった新幹線での殺傷事件を思い出した。作品が書かれたのは更に前のことであるから、(もちろん実際の事件とは違う部分が多いので自分の印象だけれど)筆者の社会を切り取る眼に驚くばかりだ。2018/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13139858
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。