スケール〈下〉―生命、都市、経済をめぐる普遍的法則

個数:

スケール〈下〉―生命、都市、経済をめぐる普遍的法則

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月08日 17時17分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784152099754
  • NDC分類 401
  • Cコード C0040

出版社内容情報

ヒトとほぼ同じ要素でできているのに、なぜネズミは3年しか生きられないのか。企業は死を免れることができないのに、なぜ都市は成長を続けることができるのか。TEDに登壇した経験をもつ物理学者が、生命、都市、経済を貫く普遍的な法則を解き明かす。

内容説明

都市のサイズが2倍になると、賃金、資産、イノベーションが一人あたり15パーセント増えるが、犯罪、公害、疾患の総数も同程度増えるという。都市は疫病の温床となる側面もあるが、エネルギーと情報を交換しあう私たちの相互的な活動により、それだけ革新的なアイデアや富が生まれる可能性も高くなる。「スケーリング則」で未来の都市生活を展望するとともに、経済と企業の成長限界を想定し、限界点を次の成長を迎えるためのシンギュラリティへと転換せよ!

目次

第6章 都市科学への序曲(都市や企業は、単なるきわめて大きな生命体?;ドラゴンたちを倒す聖ジェイン ほか)
第7章 都市の科学に向けて(都市のスケーリング;都市と社会ネットワーク ほか)
第8章 結論と予測:流動性とライフ・ペースから社会接続性、多様性、代謝、成長へ(加速するライフ・ペース;加速するルームランナーの上で生きる:破格の時間短縮マシーンとしての都市 ほか)
第9章 企業科学を目指して(ウォルマートはビッグ・ジョーズ・ランバーの、そしてグーグルはグレート・ビッグ・ベアのスケールアップ版?;無限成長神話 ほか)
第10章 持続可能性についての大統一理論の展望(加速するルームランナー、イノベーション・サイクル、有限時間シンギュラリティ)

著者等紹介

ウェスト,ジョフリー[ウェスト,ジョフリー] [West,Geoffrey]
1940年、イギリス生まれ。理論物理学者。ケンブリッジ大学で学士号を、スタンフォード大学で博士号を取得。2005年から2009年までサンタフェ研究所の所長を務めた。素粒子物理学が専門であったが、物理学の法則を生物の諸問題(大きさや寿命)に適用するという方法論を拡大し、ビジネスや都市にも共通する数学的規則性について研究している。2011年には「都市および組織の意外な数学的法則」というテーマでTEDに登壇し、また2006年には、タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」の一人に選ばれた

山形浩生[ヤマガタヒロオ]
1964年、東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学科およびマサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了。大手シンクタンクに勤務の頃から、幅広い分野で執筆、翻訳を行う

森本正史[モリモトマサフミ]
1967年、広島県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鵐窟庵

6
下巻では本書最大の読み場を迎える。著者による、都市の様々な現象のネットワークをスケールの物理法則に対応させた【都市科学】の概念が提唱される。いくつかの都市計画や実際の都市の事例から、分析で都市計画、交通、エネルギー、人口、都市心理学、都市と言葉など多岐に渡るスケールと都市の諸現象についての議論が行われる。さらに最近流行の人新世に対して現在の地球や将来にわたり都市が地球環境に影響を及ぼすことになっている/なることになる【都市新世】を提示して 、そこでの未来予測とともに、持続可能な次世代への都市像を提示する。2020/11/12

kmar

1
そりゃーそうでしょって感想は理解が足りないってことですね2024/03/02

jackbdc

1
下巻は都市や企業への記述が中心。訳者も述べていたが、多少強引な部分も見受けられたものの素晴らしいチャレンジであったと思う。印象に残ったのは、スケールと併せて導入された2つの概念、形状と時間である。形状については、ハワードやコルビュジェを引用し工業的な幾何学模様と自然的なフラクタルを相対化していた。時間については、生命、都市や企業の時間軸が異なることなど。何れにしても、限られた紙面で考察するのは難しいような広がりや深みのある領域であった。本書が先達となり、類似の切り口で新たな作品が生まれるのは確実だろう。2020/11/27

マーチャ

0
部分的に興味のある話もいくつかあった。「都市づくりは五十年くらいのスパンで緩やかな変化しかないのに、そう言う長期的な展望を示す市長がいない」と言う指摘は、政治家を見る目も変えるけど自分自身の生き様にも関わるが、普遍的な法則を直接自分が感じられないので、読書に没入できなかったのかな。2022/03/15

マーチャ

0
部分的に興味のある話もいくつかあった。「都市づくりは五十年くらいのスパンで緩やかな変化しかないのに、そう言う長期的な展望を示す市長がいない」と言う指摘は、政治家を見る目も変えるけど自分自身の生き様にも関わるが、普遍的な法則を直接自分が感じられないので、読書に没入できなかったのかな。2022/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16487294
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。