知の生態学的転回〈3〉倫理―人類のアフォーダンス

個数:

知の生態学的転回〈3〉倫理―人類のアフォーダンス

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月14日 12時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 334p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130141338
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C3310

出版社内容情報

記号、言語、文化などに潜在するアフォーダンスを精査し、生態学的倫理学を構想する。シリーズ全3巻完結。

記号,言語,文化,暴力などに潜在するアフォーダンスを精査し,より善き生を営む術としてのエコロジカルな倫理学を構想する.社会的コミュニケーションにおけるギブソン理論の可能性の探求.

序章 海洋・回復・倫理――ウェザー・ワールドでの道徳実践(河野哲也)
第I部 生態学的コミュニケーション
第1章 人とロボットとの生態学的コミュニケーション(岡田美智男)
第2章 生態記号論から見た〈習慣〉の広がり――〈努力〉と〈共感〉の生態心理学へ(佐古仁志)
第3章 言語とアフォーダンス(本多 啓)
第4章 想起から見る語りのエコロジー(森 直久)
第II部 人間のアフォーダンス
第5章 臨床看護のアフォーダンス――苦痛のある身体の経験(川原由佳里)
第6章 アフォーダンスの配置によって支えられる自己――ある自閉症スペクトラム当事者の視点より(綾屋紗月)
第III部 社会的アフォーダンス
第7章 アフォーダンスから制度的価値まで――人間的な環境の存在論(柏端達也)
第8章 暴力の生態学的考察(萱野稔人)
第9章 実践される文化――子どもの日常学習過程における大人との協働(石黒広昭)
終章 可能性を尽くす楽しみ、可能性が広がる喜び――倫理としての生態心理学(柳澤田実)
〈座談会〉エコロジカルターンへの/からの道(村田純一/佐々木正人/河野哲也/染谷昌義/池上高志/川内美彦/柳澤田実)

【著者紹介】
河野 哲也
河野哲也:立教大学文学部教授

内容説明

記号、言語、文化、暴力―などに潜在するアフォーダンスを精査し、より善き生を営む術としてのエコロジカルな倫理学を構想する。社会的コミュニケーションにおけるギブソン理論の可能性。

目次

海洋・回復・倫理―ウェザー・ワールドでの道徳実践
第1部 生態学的コミュニケーション(人とロボットとの生態学的コミュニケーション;生態記号論から見た「習慣」の広がり―「努力」と「共感」の生態心理学へ;言語とアフォーダンス;想起から見る語りのエコロジー)
第2部 人間のアフォーダンス(臨床看護のアフォーダンス―苦痛のある身体の経験;アフォーダンスの配置によって支えられる自己―ある自閉症スペクトラム当事者の視点より)
第3部 社会的アフォーダンス(アフォーダンスから制度的価値まで―人間的な環境の存在論;暴力の生態学的考察;実践される文化―子どもの日常学習過程における大人との協働)
可能性を尽くす楽しみ、可能性が広がる喜び―倫理としての生態心理学

著者等紹介

河野哲也[コウノテツヤ]
立教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件