少年サンデーコミックス<br> 名探偵コナン 〈65〉

個数:
電子版価格
¥583
  • 電書あり

少年サンデーコミックス
名探偵コナン 〈65〉

  • ウェブストアに33冊在庫がございます。(2024年06月04日 07時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091217172
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

▼第1話/潜伏▼第2話/解錠▼第3話/運命の人▼第4話/罠▼第5話/揺れる心▼第6話/危険な2人連れ▼第7話/半殺し▼第8話/赤い壁▼第9話/掌中▼第10話/死せる孔明▼第11話/生ける仲達を走らす

●主な登場人物/江戸川コナン(見かけは小学生だが、その正体は「黒の組織」に毒薬を飲まされて体が小さくなった高校生名探偵・工藤新一)、毛利蘭(新一の幼なじみ。帝丹高校2年)、毛利小五郎(蘭の父親で探偵。コナンのおかげで“眠りの小五郎”として有名に)
●あらすじ/怪盗キッドから宿敵・鈴木次郎吉に、難攻不落の大金庫“鉄狸”を狙うとの予告状が2通届いた。1通目は文体やマークから偽物と思われたが、金庫部屋に置かれた2通目は本物だと確信した中森警部。部屋のそばにいて最近雇われたというボディーガード・使用人・メイドの3人に疑いがかかるが、次郎吉は自分が雇った者を証拠もなしに調べるなといって自室に戻ってしまう。いつもの様子とは違う次郎吉の行動に、コナンは違和感を感じるが…(第1話)。
●本巻の特徴/ジョディが銀行で強盗事件に遭遇! そこには死んだはずの赤井秀一が…? さらに銀行内には、トイレにいたため難を逃れたコナンや少年探偵団もいて、強盗団相手に立ち向かう!!
●その他の登場人物/小嶋元太・吉田歩美・円谷光彦(コナンの同級生たち。少年探偵団を結成)、灰原哀(新一が飲まされた毒薬の開発者だが、自らも薬を飲んで「黒の組織」から逃亡。阿笠の家に居候中)、阿笠博士(工藤家の隣りに住む科学者。新一とコナンが同一人物だと知っている)、ジョディ・スターリング、赤井秀一(黒ずくめの組織を追うFBIの捜査官)

青山 剛昌[アオヤマ ゴウショウ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ガーガー

23
バロンが金庫に閉じ込められちゃって次郎吉おじ様は苦渋を飲んでライバルである怪盗キットに助けを借りたんだろうけど、裏を返すときっとキットなら解けるし助けてくれるという信頼感があったんだろうなと思ったり。銀行の事件では、コナン達の働きでみんな無事だったけど、もしかしたら関係の無い4人の人が強盗だと思われていたのかと思うと未然に防げて良かったなと思ったり。長野県の話では、諸伏警部と大和警部が互いに気にしながら事件を追っているのに友情を感じたり。2018/02/15

しゅわ

23
今年こそコナンくんを全部読メ登録するぞ!と本棚の奥から引っ張り出してきて一気読み祭り中。またもや定番の次郎吉おじ様とキッドの対決。今回はちょっと雰囲気が違うぞ!?だけど…キッドが誰に化けてるか?わかり易すぎです。赤井さんが生きていた!?幻にジョディ先生が翻弄され中の銀行強盗事件。犯人達の計画が間抜け過ぎです。所轄のダジャレが寒すぎる長野県警の事件は、いろいろ無理矢理な感じです(汗2016/02/14

うめ

16
コウメイのキャラが良い。あとは、みなごろしはんごろしみたいなネタはほのぼのしていて好きよ。2019/06/02

シタン

13
「謎めいた乗客」の再来のようなエピソード「探偵団vs強盗団」が切ない。▼ 諸伏高明、登場。久々の三国志もの。いろんなネタが豊富に入っているのがコナンの魅力。というか、ミステリーというのはそういうものか。2020/06/28

虹雪

9
怪盗キッドが次郎吉の愛犬ルパンを救った回が終わって、やけどを負った赤井秀一がウロウロする回。銀行に行ってジョディやコナン達が銀行強盗に合います。この時に赤井になってたのはバーボンなのかな。ベルモットかな。気になりますね。大和勘助と上原由衣が登場。哀ちゃんの大人びた声でってくだりはコナンわざとですね。諸伏高明こと孔明刑事登場。扇子持ってて欲しいですね。後に所轄じゃなくなるけど、所轄の孔明刑事いいですね。2017/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/566729
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。