講談社現代新書<br> やばいデジタル―“現実(リアル)”が飲み込まれる日

個数:
電子版価格
¥891
  • 電書あり

講談社現代新書
やばいデジタル―“現実(リアル)”が飲み込まれる日

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月27日 19時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 215p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065219546
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0236

目次

第1章 フェイクに奪われる「私」―情報爆発と「ディープフェイク」(インフォデミック=「情報爆発」;インフォデミックは感染拡大ももたらす ほか)
第2章 デジタル絶対主義の危険―フェイクが民主主義を脅かす(フェイクが世論を操作する;世界が注目 台湾「フェイク選挙」 ほか)
第3章 あなたを丸裸にする「デジタルツイン」―ビッグデータはすべてを知っている(もう一人のあなた=「デジタルツイン」;あなたの人生はわずか2.74GB ほか)
第4章 さよならプライバシー―恐怖の「デジタル監視」時代(香港デモ 知られざるデジタル攻防戦;香港の若者が「デジタル断ち」する理由 ほか)
第5章 あなたのデータは誰のもの?―市民の主導権、企業の活用、政府の規制(ベルリンの壁とインターネットの共振;「シュタージ2.0」の始まり ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ろくせい@やまもとかねよし

155
2020年4月に放映されたNHK「デジタル vs リアル」の取材記録。年間で取り扱う「動画57億年分」、それをつなぐ「ケーブル地球30周分」から解説する良書。デジタル技術は、資本主義の価値をモノからコトに変化。しかしコトは簡単に改ざん。性的犯罪や民主的選挙におけるフェイクの事例を紹介。また、莫大な個人レベルのデジタルデータは、「デジタルツイン」と称される実体人間の特徴も浮き彫りにできることを証明する。デジタルネイティブであるZ世代。人類が共有する、利便性とプライバシーのうまい調和を期待すると結ぶ。2021/04/11

ミライ

38
最近いろんなところで話題になっている、ネット上でのフェイクニュースやフェイク動画に関して解説した一冊。フェイク動画を実際に作っているエンジニアや、海外でフェイクビジネスを行っているという「フェイク王」の取材も収録されており面白い。中でも、ある人の9年分のグーグルの利用履歴を解析して、その人の職業・年収・恋愛の有無などを丸裸にした実験が興味深かった(間違った解析結果もあったがほぼほぼその人の情報と一致していた)。2020/12/02

34
台湾と中国の間でのフェイクの応酬。二項対立かと思いきや分断そのものが中国を利するようで、恐ろしいことに中国側からあえて中国批判のフェイクを流したりするらしい。心が折れそうな状況下でそれでも民主主義を守り抜こうとする台湾の人々には心を打たれる。別章にて、Xさんが検索履歴だけで素性を明かされてしまう過程も恐ろし面白かった。2023/03/12

きみたけ

30
2020年4月放送のNHKスペシャル「デジタルvsリアル」をまとめた本。本来被害者であるはずのコロナ感染者が他人から加害者として見えてしまう現状。フェイクがもたらす偏見や差別の恐ろしさを感じました。中盤には渡辺直美が登場。スタッフのセリフに合わせて本人の画像が動く「フェイク動画」は、技術の凄さと同時に悪用される事に警鐘を鳴らしています。驚愕なのは「デジタルツイン」の実験で、わずかなスマホの履歴情報から人物像を解析しプロファイルが完成。それこそ悪意のある企業、国家権力が悪用したらと考えるとゾッとしました。2021/02/27

おいしゃん

28
NHK取材班による真面目な、デジタル社会への警鐘。ふだんスマホやネットで便利さを享受する反面、こんなリスクを抱えているということは忘れてはならないと強く実感させてくれた。2022/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16959261
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品