25kgやせた医師が教える にこたま肝臓ダイエット

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

25kgやせた医師が教える にこたま肝臓ダイエット

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784058022955
  • NDC分類 493.47
  • Cコード C2077

出版社内容情報

1食分の主食を卵2個に置き換えるだけ!
肝臓から脂肪を落とすラクやせダイエット!
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆
肝臓に起こる疾患の代表格である「脂肪肝」。中性脂肪が肝臓に蓄積する症状で、日本では男性の32~41%、女性の9~18%に見られると言われ近年増加傾向にあります。
脂肪肝を改善するための食事法のポイントは、炭水化物メインの主食を控え、バランスのいい食事をとること。
とは言っても実践するのはなかなか難しいですよね…。
そこで川西医師が患者さんに提唱している食事法が、3食のうち1食の主食をたまご2個に置き換える通称「にこたまダイエット」です。
たまごは、必須アミノ酸を含む良質なたんぱく源であり、脂肪酸やビタミン、ミネラル等も補える栄養食。肝臓の機能をサポートする成分も含まれています。
たまごをとることで満腹感も得られるので継続が簡単で、自然と栄養バランスが整いやすくなるのもうれしい点。
川西医師自身もこの方法で、3年間で25kgのダイエットに成功。肝臓の数値が改善した!体重が落ちた!という実例も多数あります。
本書では、川西医師や患者さんの実例をあげながら、「にこたまダイエット」のくわしいやり方や、メカニズムをわかりやすく解説します。

内容説明

2週間で肝臓の数値が改善!3食のうち、1食分の主食をたまご2個に置き換えるだけ!脂肪肝も肥満も克服!食いしん坊でも無理なくやせる!

目次

第1章 肝機能をアップさせて効率よくやせる!ダイエット成功の肝は肝臓にあった!(やせにくくなったら肝機能の低下を疑うべき;肝臓はエネルギー代謝量が大きい臓器 ほか)
第2章 楽しく継続するためのポイントを解説!にこたまダイエットのやせコツルール(こんなに簡単!「にこたま」基本のやり方;楽しく、無理なく継続するための上手な卵の食べ方 ほか)
第3章 栄養バランス抜群のスーパーフード!知られざる卵の持つスゴいパワー(卵は、体に必要な栄養をほぼまかなえる「完全栄養食品」;肝臓機能をバックアップする成分を含む卵 ほか)
第4章 健康&美ボディを維持するために 知っておきたい肝臓のこと(肝臓を弱らせる「食べ過ぎ」で脂肪肝は増えている;太っている人は、満腹のストッパーが壊れている ほか)

著者等紹介

川西輝明[カワニシテルアキ]
北海道大学医学部卒業。日本内科学会認定内科医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本超音波医学会専門医。北海道民医連就職、稲積公園病院、札幌緑愛病院勤務を経て、17年5月「肝臓クリニック札幌」開院。自身の肥満や脂肪肝を改善するためさまざまなダイエットに取り組んだ結果、主食をたまごに置き換える「にこたま療法」にたどり着き、見事大幅減量、脂肪肝克服に成功。患者さんへの食事指導の入り口として「にこたま療法」を勧めたところ、ダイエットに成功する方や、肝臓の数値が改善する方が続出し、様々なメディアでも話題に。クリニックでの勤務のほか、肝臓がんを予防・患者を減らす取り組みとして肝がん検診団を結成。肝臓病に関する正しい知識を啓発するため、全国公演をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆかり

2
★★★★☆2024/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21947013
  • ご注意事項