角川選書<br> 異端の皇女と女房歌人―式子内親王たちの新古今集

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電書あり

角川選書
異端の皇女と女房歌人―式子内親王たちの新古今集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月16日 03時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 258p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784047035362
  • NDC分類 911.142
  • Cコード C0395

出版社内容情報

和歌芸術の黄金期、新古今時代。帝王・後鳥羽院は式子内親王をはじめ多くの女性を歌壇に招き入れた。従来の規範にとらわれることなく活躍の場を広げていった女性たち。自らの才で時代を切り開いたその真の姿に迫る。

内容説明

中世初頭に生まれた和歌の黄金期、この空先絶後の和歌の隆盛の陰には、社会の規範や畏れを乗り越えていった歌人たちがいた。皇女という枠を突き破り、時には荒ぶる言葉で「私」を描いた式子内親王、和歌を厳しく突き詰め短い人生を駆け抜けた宮内卿、歌道家の期待を一身に背負い、誇り高く純粋に生きた俊成卿女―。帝王・後鳥羽院の期待をこえる活躍をし、後世にまで影響を及ぼした新古今歌人たちの姿を明らかにする。

目次

第1章 権力者と才女たち―二百年をはさんで見る(『源氏物語』の時代―道長と女房文化;後鳥羽院の時代へ―帝王がひらいた黄金期)
第2章 式子内親王―後鳥羽院が敬愛した皇女(若きころの式子―斎院として、内親王として;和歌への情熱と精進―式子の百首歌と贈答歌 ほか)
第3章 女房歌人たち―新古今歌壇とその後(王権と女房歌人―規制と超越のはざま;後鳥羽院の革新―女房の専門歌人の育成 ほか)
第4章 女性歌人たちの中世―躍動と漂流と(「女歌」をめぐって―さまざまな言説;変遷する世―女院と女房歌人のゆくえ)

著者等紹介

田渕句美子[タブチクミコ]
1957年、東京都生まれ。お茶の水女子大学卒、同大学院博士課程単位取得満期退学。博士(人文科学)。大阪国際女子大学、国文学研究資料館を経て、早稲田大学教授。専門は中世の和歌、日記、歌人、女房に関する研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みそさざえ

13
式子内親王の和歌にひかれ手に取ったが、発見が多く面白く読んだ。彼女が、当時、独自の道を歩む逸脱した存在であり、定家や若い後鳥羽天皇から一目置かれる歌人であったこと、題詠歌、百首歌という分類があり、バーチャルで歌を作ることも多かったことなど。また他の女房歌人についても興味深い知見を得られた。式子内親王の昔ながらの奥ゆかしい皇女のイメージが、現代でも大活躍しそうな自由人のイメージに変わった!2020/04/12

yumicomachi

7
式子内親王、宮内卿、俊成卿女の三名の歌と生涯を辿りながら中世初頭の歌壇についてわかりやすく解説するとともに、遡っては源氏物語の時代、下っては与謝野晶子にまで言及する。個人的には少しずつ勅撰集を読み進めてきて、『詞花集』まで読了したところでこの本に出会え、視界がクリアになった感。『千載集』『新古今集』へ進むのが楽しみになった。2014/05/18

kinaba

5
「花さそふ比良の山風吹きにけり漕ぎゆく舟の跡見ゆるまで」/ 最近読んだ新古今の本で宮内卿に興味をもったので読みました。大変面白かった。才能の煌めきで軽々と名歌を残したというのではなく、文字通り死ぬ思いで血反吐はきながら、理知的に計算され尽くした新しい歌をひねり出す、という形のほんの数年だけの活躍で世に名を残し早世された人。すさまじい2014/07/20

なお

5
式子内親王の歌に興味があるので購入。その歌のほとんどが題詠であり、式子内親王の真情や人生と重ねあわせすぎることの間違いを指摘。しかし、何もないところからは歌は生まれないと思うので、自分を男性に仮託しながら詠まれたとしても、式子内親王のなかの何かが歌い出されているのだろう、と私は思う。新古今和歌集を読みたくなりました。2014/06/11

Waka

3
昨年頂き一度読み、先ほど再読。伝統的な歌人像に引きずられることなく、最新の、また信の置ける研究成果を踏まえ、冷静に論が書き進められている。読みやすく、初学でなくとも学ぶところが多く、今後も折々参考にしたい図書。きっと初学者にも好い図書に当たるのでは。2018/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7982496
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。