中学一冊目の参考書―行きたい高校に行くための勉強法がわかる

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電書あり

中学一冊目の参考書―行きたい高校に行くための勉強法がわかる

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 11時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 196p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046017338
  • NDC分類 375
  • Cコード C6037

出版社内容情報

読めば楽しく成績の上げ方がわかる! 効率的かつ経済的に高校に行こう「天才なんていない!」
中学校の勉強に不安を抱く少年がある日神社を訪れると、
突然そう告げられた。

勉強の心構えから参考書の使い方まで
効率的な勉強法がわかる14日間の物語

読めば、効率的で経済的な勉強法が面白いほどよくわかる!

5/4  成績を伸ばす方法を知らないだけだ、と言われた日
5/5  定期テストに向けて勉強することが勘所だと知った日
5/6  授業の正しい受け方を教えてもらった日
5/7 成績は問題集を繰り返すことで伸びると知った日
5/8 まずは自分で勉強ができるようになれ、と言われた日
5/9  数学の成績はセンスで決まっているわけではないと知った日
5/10 英語の成績を決めるのは単語と文法だと教えてもらった日
5/11 「やればできる」が最強の学習観であると知った日
5/12 理科は図解が大事だと知った日
5/13 部活をやると、勉強で息切れしないと知った日
5/14 社会は理由と合わせて覚えることがコツだと教えてもらった日
5/15 国語は文章の作られ方を知ると読みやすくなると知った日
5/16 やった分だけ成績が伸びたらいい、と言われた日

エピローグ
おわりに

船登 惟希[フナト ヨシアキ]
1987年新潟県佐渡島生まれ。東京大学理学部化学科卒業、同大学院理学系研究科化学専攻中退。新卒入社した株式会社DeNAを経て独立。東京大学へは、独学で合格した。
在学中から参考書の執筆をスタートし、ベストセラー学習参考書『宇宙一わかりやすい高校化学』シリーズ(学研)をはじめ、『行きたい大学へ行くための勉強法がわかる 高校一冊目の参考書』(KADOKAWA)など多数上梓。幼児向けや一般向け書籍も執筆している。

usi[ウシ]
静岡県出身。書籍の装画を中心にイラストレーターとして活動。グラフィックデザインやwebデザインも行う。イラストを担当した書籍は『5分後に意外な結末』シリーズ(学研)、『しゅうまつがやってくる!』『行きたい大学に行くための勉強法がわかる 高校一冊目の参考書』(以上、KADOKAWA)など、多数。

内容説明

勉強に不安を抱く中学生・ミツ。定期テストへの不安から訪れた「隠岐天満宮」での運命的な出逢いから、勉強とは何なのか、その考えが一変する。効率的な勉強法がストーリーで楽しくわかる新感覚参考書!授業の受け方・ノートの取り方から各科目の勉強の仕方まで基本からわかる14日間の物語。

目次

5/4 成績を伸ばす方法を知らないだけだ、と言われた日―勉強の鉄則1
5/5 定期テストに向けて勉強することが大切だと知った日―勉強の鉄則2
5/6 授業の正しい受け方がわかった日―勉強の鉄則3
5/7 成績は問題集を繰り返すことで伸びると知った日―勉強の鉄則4
5/8 まずは自分で勉強ができるようになる必要があるとわかった日―勉強の鉄則5
5/9 数学の成績はセンスで決まっているわけではないと知った日―勉強の鉄則6
5/10 英語の成績を決めるのは単語と文法だと教えてもらった日―勉強の鉄則7
5/11 「やればできる」が最強の学習観であると知った日―勉強の鉄則8
5/12 理科は図解が大事だと知った日―勉強の鉄則9
5/13 部活をすると勉強で息切れしないと知った日―勉強の鉄則10
社会は理由と合わせて覚えることがコツだと教えてもらった日―勉強の鉄則11
国語は文章の作られ方を知ると読みやすくなると知った日―勉強の鉄則12
やった分だけ成績が伸びたら良い、と言われた日―勉強の鉄則13

著者等紹介

船登惟希[フナトヨシアキ]
1987年新潟県佐渡島生まれ。東京大学理学部化学科卒業、同大学院理学系研究科化学専攻中退。新卒入社した株式会社DeNAを経て独立。東京大学へは、独学で合格した。在学中から参考書の執筆をスタートし、多数上梓。幼児向けや一般向け書籍も執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

47
息子が中学生になってすぐ買ったのに今日まで放置していた。危機を感じないほどには、まずまずな点を取る息子だったが、2学期末テストでとんでもない点数を叩き出し、親子で途方に暮れていたところで。部活が忙し過ぎるのと、勉強法がなにやら怪しいのとで、そうだ!これ読んでみなよと息子に渡しながら、結局は私が先に読んだ。物語になっていて、しれーっと参考書や問題集を名指しでオススメしているのが、え?ただの宣伝?と思ったりもしたが、書いてあることは、本当に息子に知ってほしいことばかりだった。2018/11/18

きいち

34
子どもに読ませようと思って買った本だが、予想以上の収穫。これは、大人にとっても応用力のある鉄則。いい編集。◇「やればできる」という学習観を持ってるから、それを信じてやれるまで繰り返すことができる。で、やれるようになる。その学習観を手に入れるために、スモールステップをきって、やり方の勘所を知る。◇大人がやってきたことと子どもがこれからやっていくことが違っている現在、大人が子どもに提供することができることって、この学習観を得られるようにするための環境づくり、が一番だよな。◇それが自力で整えられるのが大人、だ。2017/03/20

みつばちい

29
息子に購入。中学で勉強頑張りたい思いがあるけどどうしたらよいかわからなかったようで、読んでこの中に載ってる本買って欲しいと言われた。特定の問題集をかなり推してるのでどうカナー、偏ってるかなーとも思うが、ヤル気が出たようなのでそれだけでも花丸。定期テストへの向かい方がシンプルにわかるのでよかったと思う。2021/05/03

ぐっち

21
中学での勉強法を神社の神様と巫女さんが教えてくれる、ラノベ風勉強法本。「成績がいいやつは初めから勉強が好きなんじゃなくて、成績が伸びてから好きになっているんだよ」はいい言葉。そして、まさか!のオチ!勉強法は「マンガ攻略BON」ばかり印象に残ったが(カドカワの本なのに学研の本推しでOK?)、うちの息子もこの本を読めるなら効果が上がりそうなのになあ…。2017/05/13

つきみや

14
真面目に勉強しようと思って図書館で借りてきました。 私は問題集を絶対にやらないと親に決めつけられているので💥💥💥内容にあった問題集は買えませんが、 進〇ゼミでなんとか代用しようと思います( ˘ω˘ ) とりあえず問題解きまくれってことらしい。 最後の展開は(?????)ってなりました笑2021/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11554166
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。