脳科学的に正しい英語学習法

電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

脳科学的に正しい英語学習法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046011060
  • NDC分類 830.7
  • Cコード C2082

出版社内容情報

英語が上達しないのは「脳のしくみ」を知らなかったせい!? 英語嫌いを克服しアメリカでMRI研究者となった著者が教える、5つの英語スキルを効率的に向上させる、最短ルートの学習法。

内容説明

最短ルートは脳が一番知っている。エリア別学習で英語スキルが格段に上がる!日本語スピーチで英会話が上達する!耳派と目派で学習法を変える!英語力ゼロからアメリカでMRI研究員となった医学博士の英語メソッド。

目次

1 脳科学者が教える大人のための学習法
2 脳科学的に正しい英語学習の始め方
3 脳科学的に正しい「英単語学習法」
4 脳科学的に正しい「リスニング学習法」
5 脳科学的に正しい「スピーキング学習法」
6 脳科学的に正しい「リーディング学習法」
7 脳科学的に正しい「ライティング学習法」
8 脳科学的に正しい「英文法学習法」
9 脳科学的に正しい「英語脳をつくる習慣」

著者等紹介

加藤俊徳[カトウトシノリ]
新潟県出身。医師、医学博士、株式会社「脳の学校」代表。加藤プラチナクリニック院長。昭和大学医学部、同大学院を卒業後、1991年現・国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターにて脳機能を光計測するfNIRS原理を発見。1995年より6年間、アメリカ・ミネソタ大学放射線科MRI研究センターに研究員として在籍。帰国後は慶応義塾大・東京大学などで脳の研究を行い、MRI脳画像診断の専門家として活躍。2006年に株式会社「脳の学校」を立ち上げ、2013年、加藤プラチナクリニックを開設、MRI診断に基づく脳が成長する医療を実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴえろ

28
「一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方」で大人の勉強方法を分かりやすく説明されていた脳内科医加藤先生の著書。それの英語学習版。L/R/S/Wそれぞれ脳内の8分野を意識した勉強法はなるほどなー、と。モチベーションUpにつながります。2023/10/20

壱萬弐仟縁

26
ゴシ太本。日本語でのコミュ力が高い人ほど英語が得意(049頁)。自分だけの単語帳づくりの基準は、使用頻度が高く、興味・関心があるもの(064頁)。英語三昧デーをつくる(093頁~)。日本に居ながら英語マスターせねばならないとき、これは重要なことだと思う。英語にしやすい日本語にするのが、英文作成のコツ(157頁)。今年の1次は6割が英作文なので、この考えはいくらマークシートでも重要だと思う(実際はおととい終えてきたが、書いているのは21日)。2015/09/01

ひと

13
脳の画像診断が専門の医師で、プラチナクリニックで有名な加藤先生の英語学習本。脳の機能別にエリア分類した「脳番地」という概念に基づいた提案。まずは、全体のレベルアップよりも興味のある分野で、自分が強海とする領域(機能)を鍛えるのがいいようだ。自分は視覚系タイプだと思うので、多読や映像で学ぶのが合ってそう。向いていないのにPodcast聞きまくりは良くなかったか…。NETFLIXの気に入った番組を字幕付きで、繰り返し観てみよう。苦手は暗記。何でもいいので暗記する習慣をつけて、逃げ回るのをやめたい。2023/12/11

おかず

12
筆者独自の提唱である8つの脳番地の概念から、英語の学習を脳の発達と結びつけて解説している本。 今まで、シャドーイングがいいとか、単語を紙に書いて覚えたほうが良いとか言われていきたことは、MRIで覗いてみれば、しっかり脳に成長の証拠が残っているみたい。 英語学習の方法は、そのへんのハウツー本でも読んだような内容ばかりだけど、大事なのは自分の脳の向き不向きを考えて、どの英語学習方法を選択するかの戦略を練ることかな。 自分は、視覚系の脳番地が発達していると思うので、洋画でも見ながら紙に単語を書き出してみるか。2020/11/30

蓮華

12
脳の強化書の著者が大人になってから英語力をつけた体験と脳の仕組みを利用した英語勉強法。 英語を楽しむことが最重要。 英語学習には聴覚系が有利だそうだが、私は視覚系なので残念。2020/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9719275
  • ご注意事項