- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
出版社内容情報
誰にも気づかれずに退治しまくった『金属スライム』由来の規格外な力で、衝撃的な探索者デビューを果たした三鷹悠真。
入社したダンジョン企業の社長に連れられ、悠真が向かったのは……マッドサイエンティスト・アイシャの研究所。ずっと秘密にしてきた悠真の能力が、ついに彼女にバレてしまい――
「君は本当にとんでもない逸材だよ、悠真くん!!」「……え」
悠真の怪物的な戦闘力を巧みに利用しながら“黒のダンジョン”の最深部へと探索を進めていくアイシャ一行だったが――
「悠真くんは……私の想像を遥かに超えた存在だったんだね」
彼女の暴走(研究)によって、悠真は新たな覚醒を遂げる!
内容説明
誰にも気づかれずに退治しまくった『金属スライム』由来の規格外な力で、衝撃的な探索者デビューを果たした三鷹悠真。入社したダンジョン企業の社長に連れられ、悠真が向かったのは…マッドサイエンティスト・アイシャの研究所。ずっと秘密にしてきた悠真の能力が、ついに彼女にバレてしまい―「君は本当にとんでもない逸材だよ、悠真くん!!」「…え」悠真の怪物的な戦闘力を巧みに利用しながら“黒のダンジョン”の最深部へと探索を進めていくアイシャ一行だったが―「悠真くんは…私の想像を遙かに超えた存在だったんだね」彼女の暴走(研究)によって、悠真は新たな覚醒を遂げる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
31
相変わらず悠真が情報弱者で、悪い大人に引っ掛から無くて良かった。社長の神崎と黒のダンジョンの専門家、アイシャに悠真の能力がバレてしまった。検証のため2人と共に黒のダンジョンに行く。そして、色々とやらされるのだが、、黒の王の核を吸収している悠真にとっては黒のダンジョンはホーム。力の使い方を覚えてどんどん強くなっていく。 最後はオーストラリアで討伐不可能と呼ばれていたモンスターを一度は敗れるが周りの魔素を吸収して倒し。 黒のダンジョンをクリアして消失させてしまう。2024/05/17
リク@ぼっち党員
9
この怪獣大決戦でもまだ最上位ではないのか…。冒険者想像以上に過酷だ。マッドサイエンティストに目をつけられたおかげで黒のダンジョンで様々な経験を積むことに。これまでは能力頼りだったけど、科学的な見地と、武術的な方面から実力を伸ばしていく。危険なラインを見極めてくれて、危機にはフォローもしてくれる社長の存在がデカさも良くわかった。悠真は出会えて本当に良かったな。そして今後を考えればこのスパルタが支えになるのは間違いない。ダンジョン攻略によって注目は避けられないだろうけど、追求の目から逃げ切れるのか。2024/05/26
サンゴ
7
王の力か2024/09/09
史
5
打ち切られやすい現代ダンジョン物語第3巻。狂気と欲望の果てにある快挙。2024/06/24
ロックⅡ世
4
悠真のマナはなぜ上がらないのか。この謎を解明する為に協力することになった黒のダンジョンを研究する「はぐれ学者」アイシャの登場により物語が大きく動き出しましたね。いろいろと悠真の秘密もバレてしまいましたが大人側が良い方向に導いて?くれるので良かったと思います。3巻はとにかく悠真の観察と実験。また基礎的な強化もあったりと過密な展開尽くしでしたが終盤でまさかの事態に。日本初のダンジョン攻略も含め、悠真を隠し通すことが出来るのか4巻が非常に気になりますね。2024/05/19