岩波ジュニア新書<br> 読解力を身につける

個数:
電子版価格
¥946
  • 電書あり

岩波ジュニア新書
読解力を身につける

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月02日 07時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784005009145
  • NDC分類 K817
  • Cコード C0281

出版社内容情報

「国語」の読解とは何でしょうか。どうすれば読解力が身につくのでしょうか。段落の意味とは? 要約はどのようにまとめるのか?……。評論文、実用的な文章、資料やグラフ、そして文学的な文章など、文章の種類によってそれぞれ異なる読解の方法を丁寧に解説。ロングセラー「なぜ国語を学ぶのか」の著者による国語入門です。

内容説明

「国語」の読解とは何でしょうか。どうすれば読解の力が身につくのでしょうか。段落の意味とは?要約はどのようにまとめるのか?…。評論、実用的な文章、資料やグラフ、そして文学的な文章など、それぞれの特徴に応じた読解の方法を丁寧に解説。ロングセラー『なぜ国語を学ぶのか』の著者による新しい国語入門です。

目次

1 「評論」の読解(「読解力」とは何か?;評論の読解;段落の意味;手順を確認しながら読む)
2 「実用的な文章」の読解(「実用的な文章」とは何か;「実用的な文章」の読解とは;「実用的な文章」とは何か、再び;「実用的な文章」と論理的な文章)
3 資料(グラフ)の読解(グラフと言葉;グラフとグラフの組み合わせ;グラフの読み取りの陥穽;グラフの読み取りにおけるコンテキスト)
4 文学的な文章の読解(文学的な文章の読解と鑑賞;小説の読解のあり方;実際の小説を読む;文学的な文章を読む意味)
5 読むことと書くことの関係(読むことが書くことに;文章を構想する;読解と表現)

著者等紹介

村上慎一[ムラカミシンイチ]
1960年、名古屋市生まれ。1982年、名古屋大学教育学部教育学科卒業。2007年、名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程(前期課程)修了。大府市立中学校、愛知県立岡崎高等学校などで、国語教諭として現代文・古文・漢文を教えてきた。現在、愛知県立名古屋南高等学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

87
ジュニア新書の現代文読解講座のようなものです。現代文を4つの分野すなわち、評論、実用文、資料、文学に分けて解説してくれています。比較的兆分の例題では、その解説の仕方が先生と生徒の対話という方式で疑問点をうまく説明してくれています。面白いのは資料の箇所でここではグラフの読み方ということになっています。このような分野はあまりないという感じです。2021/12/16

井月 奎(いづき けい)

40
読書や思考はまるで草むらを歩くがごとく、下手をすると迷い込んで出られなくなります。 この本を読むと読書の草むらに道を作る鎌を手にすることがかなうのです。丁寧に指南してくれる読解方法に難しいものはありません。手間はかかりそうですけれども。 しかし手間を倍にかけたからといって、読み飛ばし読了後すぐに忘却のはてにある。ということよりは有益な読書体験をもたらせてくれると思うのです。岩波ジュニア新書は良書が多いですけれども、この本は名著といっても言い過ぎではありません。実に有意義な読書でした。 2020/06/27

ろぶくん

12
何かと話題の読解力。子を持つ親として、自分にとっても、じゃあどうすればいいの、何をやればいいのという状態で読んでみた。結局、すぐにどうにかなる方法はなく、地道に評論文を要約していくのが、結局のところいいみたい。やり方は本書に詳しく書かれている。2020/06/30

武井 康則

8
高校生が現代文、読解力を身につけようと教師のもとを訪れる。で会話体で進行するのだが、キャラが立っていない無意味な分かち書きと意味のない相槌等で読みにくい。まずきちんと要点を整理して書き出してもらいたい。内容は、1評論の読解、4文学的な読解、5の小論文対応は普通。よくある現代文の解説書レベル。2が文科省が言い出した「実用的な文章」の読解。実例を挙げたうえで、評論文の読解は理論的ゆえに敷衍性があるが、実用文にはただ個別性が強く敷衍性がないので、論理文を読む力にならないという事。納得。2020/04/18

つき

6
先生と生徒2人の会話形式で、評論、小説、実用的文章をそれぞれの読解の仕方、訓練方法を解説。 会話形式はちょっと読みにくかったな。2020/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15365573
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品