死刑について

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

死刑について

  • 平野 啓一郎【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 岩波書店(2022/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 02時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 140p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000615402
  • NDC分類 326.41
  • Cコード C0036

出版社内容情報

死刑廃止の国際的な趨勢に反し、死刑を存置し続ける日本。支持する声も根強い。しかし、私たちは本当に被害者の複雑な悲しみに向き合っているだろうか。また、加害者への憎悪ばかりが煽られる社会は何かを失っていないだろうか。「生」と「死」をめぐり真摯に創作を続けてきた小説家が自身の体験を交え根源から問う。

内容説明

死刑廃止の国際的な趨勢に反し、死刑を存置し続ける日本。支持する声も依然、根強い。しかし、私たちは本当に被害者の複雑な悲しみに向き合っているだろうか。また、加害者への憎悪ばかりが煽られる社会は何かを失っていないだろうか。「生」と「死」をめぐり真摯に創作を続けてきた小説家が自身の体験を交え根源から問う。

目次

死刑は必要だという心情
「なぜ人を殺してはいけないのか」の問いに向き合って
多面的で複雑な被害者の心に寄り添うとは―「ゆるし」と「憎しみ」と
なぜ死刑が支持され続けるのか
「憎しみ」の共同体から「優しさ」の共同体へ―死刑の廃止に向けて

著者等紹介

平野啓一郎[ヒラノケイイチロウ]
1975年、愛知県生まれ。北九州市出身。1999年、京都大学法学部在学中に投稿した『日蝕』により芥川賞受賞。数々の作品を発表し、各国で翻訳紹介されている。2020年からは芥川賞選考委員を務める。主な著書は、小説では『葬送』『滴り落ちる時計たちの波紋』『決壊』(芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞)『ドーン』(Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞)『空白を満たしなさい』『透明な迷宮』『マチネの終わりに』(渡辺淳一文学賞受賞)『ある男』(読売文学賞受賞)『本心』等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

293
平野 啓一郎は、新作中心に読んでいる作家です。死刑制度「残置派」から「廃止派」に転向した著者の死刑論、著者の主張は理解出来ますが、性善説にたった理想論ではないでしょうか❓ 私は今も昔も「残置派」で、一部に関しては、更なる厳罰化を望みます。少子高齢化の社会において、未来のある子供を卑劣な理由で殺害した場合は、一人であっても死刑にすべきです。ex.小児性愛者が、幼女を強姦後殺害したケース このケースは良くて無期刑です。 https://www.iwanami.co.jp/book/b606544.html2022/08/11

trazom

157
改めて、この作家への尊敬の念が深くなった。20代後半まで死刑存置論者だった平野さんが死刑廃止派に考えを改めるに至った根拠が、極めて論理的に説明される。反対意見の人を批判や論駁するのではなく、自分の中で考えを熟成させて、冷静に理性的に語る姿勢が素晴らしい。憎悪や応報感情や自己責任論を基にして社会の仕組みを作るのではなく、加害者の生育環境への慮りと被害者へのケアを大切にすべきだと言う。「僕は国家に優しくなってもらいたいと思っています」…国家の冷たさばかりが身に沁みる時代に、平野さんの良心が心に響く。いい本だ。2022/12/25

ちゃちゃ

119
平野氏の作家としての誠実さ、真摯な姿勢に心打たれた。死刑制度の存廃に関して、彼は20代後半までは死刑もやむなしと考える「存置派」の立場だったという。それがなぜ「廃止派」へと変わったのか。その変化の経緯や根拠を、非常に明晰かつ冷静、率直に述べている。世界的には死刑制度の廃止国が圧倒的多数を占める中、日本ではなぜ存置され続けるのか。日本の文化的宗教的背景や人権教育の失敗も踏まえ、「憎しみ」ではなく「優しさ」で被害者に寄り添う社会を目指すべきだという彼の立場に、共感の念を強くした。静かな問題提起の、良書だ。2023/01/10

zero1

87
本書が存在する意味は?平野は綺麗事を書いてるだけ。死刑を支持している私から見て目新しい内容は少ない。遺族のケアは必要だし取材は出来ている。だがツッコミどころ満載。殺人は例外無き【絶対的な禁止】?凶悪犯でも射殺はダメ?(後述)。死刑廃止で囚人は反省する?犯罪が【社会の怠慢】なら死刑だけでなく無期懲役など長期の刑罰も廃止しなくてはならないはず。【死刑廃止後】について平野は避けている?終身刑は残虐な刑罰ではない?現実は平野が述べる【優しさ】なんかで解決しない。再読に値しない【トンデモ本】。実に下らない。2023/02/24

ごみごみ

71
司法、法律についての知識に乏しい私には、とても難しい本だった。書かれていること、著者の言いたいことは理解出来たけど、死刑廃止派か、存置派か、と問われたら・・難しい。ただ、基本的人権の尊重を憲法に掲げているこの日本で、死刑だけが「事情があれば人を殺すことがてきる、国家が唯一認める例外規定」であることの矛盾は否定できないと感じた。なのになぜ、死刑がなくならないのか。やっぱり難しい!2022/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19779750
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。