B.フリーダンと『女らしさの神話』<br>Betty Friedan and the Making of the Feminine Mystique : The American Left, the Cold War and Modern Feminism (Culture, Politics & the Cold War)

個数:

B.フリーダンと『女らしさの神話』
Betty Friedan and the Making of the Feminine Mystique : The American Left, the Cold War and Modern Feminism (Culture, Politics & the Cold War)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合、分割発送となる場合がございます。
    3. 美品のご指定は承りかねます。
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 384 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781558492769
  • DDC分類 305.42092

基本説明

New in paperback. Hardcover was published in 1998.

Full Description

This biography of Betty Friedan traces the development of her feminist outlook from her childhood in Illinois to her marriage. Horowitz offers a reading of ""The Feminine Mystique"" and argues that the roots of Friedan's feminism run deeper than she has led us to believe. The links between the ""Popular Front"" of feminism of the ""Old Left"" and the ""New Left"" feminism of the 1960s is delineated, thereby casting doubt on the claims of novelty that many have made about social movements of the 1960s. He illuminates important details by mining everything from her papers while a student as Smith College, to her articles for the labour press. Horowitz advances the historiography with descriptions of women's experiences of left-wing politics and culture in the 1940s and 1950s and by limning Friedan's place within that context.

最近チェックした商品