ワイルドライフ〈2〉―ナショナルジオグラフィック傑作写真ベスト100

個数:

ワイルドライフ〈2〉―ナショナルジオグラフィック傑作写真ベスト100

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月01日 09時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 136p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784931450776
  • NDC分類 480.87
  • Cコード C0372

目次

動―走る・泳ぐ・飛ぶ
食―襲う・捕食する
愛―求愛する・育てる
闘―威嚇する・争う
憩―休む・眠る・遊ぶ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤森かつき(Katsuki Fujimori)

30
ワイルドライフ2は、岩合さん監修。表紙のホッキョクギツネの笑顔が素晴らしい。動、食、愛、闘、憩に分けてダイナミックな写真が紹介されている。ホッキョクグマの子育て写真が微笑ましい。野生の姿がとらえられるのが非常に難しいというヤマネコ、オセロットの優雅な姿にすっかり魅了された。空撮写真に海中の写真、流れの中を進むカイマンの群れ、大迫力。カメラに噛みつかれたり、植物毒にやられたり、命を賭け使命感に満ちた写真家たちが、人間に破壊される前に、と、様々な場所へ出かけて行っている。ヤモリを食べるカマキリとか凄い画像だ。2020/02/18

うーちゃん

18
佐世保市ではこの夏、岩合光昭さんの猫写真展を開催しているので、図書館にも岩合さんの写真集などの特設コーナーがある。普段手に取らないぶん、こういう機会に見てみるとすごく興味深い。野生動物の生命の営みに対する感銘もあるが、単純に “プロによる一枚”の凄さに対する驚きが大きい。小説でも映画でも写真でも、作った人の情熱が伝わってくるような作品との出合いを、大事にしていきたいと思う。2014/08/17

honeycom

2
見たことのない瞬間なんて、一生見終わることがないけれど、その瞬間に気づいたり、瞬間について想える。やっぱりナショジオすごい。人間が破壊する前に守らなきゃいけないものは沢山ある。2011/02/20

まつり

1
写真の持つ力にただただ圧倒。すごいとしか。カラスとヘラジカの写真が頭から離れません。あと星野道夫さんのページがあったのとホッキョクギツネの写真がたくさんだったのが個人的に満足度大幅プラス!!2012/04/25

クロ

1
どうしてこんなすごい写真が撮れるんだろう。野生の動物たちの姿はかっこいいし、ユーモラスだし、恐ろしくもある。こんな素晴らしい動物たちと共存していくために、私にできることはなんだろうと考えてみる。2011/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/440095
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品