3ベース・カラー認知で解くインテリアカラーコーディネート―「ザ・ドア論」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 128p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784924618466
  • NDC分類 757.8
  • Cコード C3052

出版社内容情報


● 井上千保子著

カラー環境デザイナーとして、第一線にて活躍中の著者が解く独自のカラーコーディネート理論「3ベース・カラー認知」をインテリア実践分野にまで落とし込んで展開した「ザ・ドア論」。

「インテリアコーディネートの第一歩は、ドアを決めることから。そのドアに合わせてあらゆる構成要素のカラーを調整していく」という、今までにはなかった画期的な理論を平易な言葉や、豊富なビジュアルで分かりやすく説明した待望の実用書。

--------------------------------------------------------------------------------
CONTENTS

I. 3ベースカラー認知

  ● 色のKANとDAN
  ● 有彩色の3ベース
  ● 無彩色の3ベース
  ● 3ベースの色相環
  ● 3ベース・カラー認知応用[ I ]
  ● 3ベース・カラー認知応用[ II ]

II. インテリア
カラーコーディネート論

  ●「ザ・ドア論」
  ● インテリアって何色
  ● インテリアドアの代表色
  ●「ザ・ドア論」応用1
    1 インテリアベースの決定
    2 キッチンまわりの決定
    3 洗面化粧室の決定
    4 浴室の決定
    5 トイレの決定
    6 ファブリックスの決定
  ● インテリアのポイント色
  ●「ザ・ドア論」応用2
  ●「ザ・ドア論」応用3

III. インテリア
コーディネートプロセス

  ● 戸建て住宅のプロセス
  ● マンションのプロセス
  ● マンションカラー計画
  ● 増改から「増快」インテリア

IV. インテリア
カラーマーケティング

  ● 調査1 フローリングの開発カラー調査
  ● 調査2 メラミン化粧板の
     木目開発カラー調査
  ● 調査3 塩化ビニールシートの
     木目開発カラー調査
  ● 木目調査から解く
     ファブリックスの開発色
  ● 木目調査から解く
     キッチン・バス・洗面の開発色
  ● インテリアカラーマーケティング

著者プロフィール

井上千保子
カラー環境デザイナー
株式会社綜合デザイン代表
武蔵野美術短期大学工芸デザイン科卒。卒業後渡欧、西ドイツにて環境デザイン、インテリアデザイン等を学ぶ。現在、店舗、住宅、オフィス、ショールームのインテリアデザイン・設計を手がける。また、独自にカラー研究を重ね、カラーに理論的ルールを見い出す。カラーマーケティング、カラー企画・カラーデザイン による商品開発、販促物のカラーコンサルティングをはじめ、企業オフィス、工場、病院、公共施設など、カラー環境における設計・デザインに従事。他にカラーの啓蒙活動として、全国各地で講演会及び講習会を行う。


内容説明

本書は、インテリアカラーコーディネートの世界が、建築設計士・ゼネコン・大工・工務店・インテリアコーディネーター・インテリアプランナーなどの建築・インテリア業界の専門家から一般生活者・学生・または1~3級カラー検定有資格者まで幅広く理解していただけるよう、平易な言葉でわかりやすく説明されています。

目次

1 3ベース・カラー認知(色のKANとDAN;有彩色の3ベース ほか)
2 インテリアカラーコーディネート論(「ザ・ドア論」;インテリアって何色? ほか)
3 インテリアコーディネートプロセス(戸建て住宅のプロセス;マンションのプロセス ほか)
4 インテリアカラーマーケティング(フローリングの開発カラー調査;メラミン化粧板の木目開発カラー調査 ほか)

著者等紹介

井上千保子[イノウエチホコ]
カラー環境デザイナー。武蔵野美術短期大学工芸デザイン科卒。卒業後渡欧、旧西ドイツにて環境デザイン・インテリアデザイン等を学ぶ。現在、店舗・住宅・オフィス・ショールームのインテリアデザイン・設計を手掛ける。また、独自にカラー研究を重ね、カラーに理論的ルールを見い出す。カラーマーケティング・カラー企画・カラーデザインによる商品開発、販促物のカラーコンサルティングをはじめ、企業オフィス・工場・病院・公共施設など、カラー環境における設計・デザインに従事。他にカラーの啓蒙活動として、全国各地で講演会及び講習会を行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。